いわきの郷土料理、手作りで味わう。
和歌の特徴
いわきの郷土料理、目光の握りや山菜料理が楽しめるお店です。
地のモノを生かした、女将が丹精を込めた手作り料理が魅力です。
夜明け市場内に位置し、地酒も豊富な居酒屋です。
特別な日に特別な人と行きました。旬のおいしいものをいただきました。また目光にぎりがあるときにうかがいたいです!
いわきの郷土料理、目光の握りや山菜料理女将が丹精込めて作った野菜で作る家庭料理のお店果実の酵素ジュース、野菜たっぷりの和歌カレーも好きです。女性一人でも入りやすいです。
料理もお酒も最高、つい飲み過ぎてしまいます。いわきにいったら必ず寄るお店です。
親しみやすい場所です!
味よし雰囲気よし、地元の新鮮素材で美味い郷土料理、地酒も豊富。
夜明け市場内にある、女将さん一人で営業しているお店。地物の魚や野菜等がとても美味しかったです。リピートしたいお店です。
地のモノを生かした、手作り料理と地酒を堪能できます。女将さん一人で切り盛りしていて、トークに酒も進みます。
名前 |
和歌 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0246-22-5838 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

駅からほんの少し歩いた先、横丁めいた通り沿いで一番気になってたこちらへ。こういう個人店って中々入るのに勇気いりますが、入口にいた常連のおじさんが声かけて招き入れてくれました。カウンターのみの小さなお店はまさに通りの酒場。厨房では女将さんがお一人で切り盛りしてますが…カラッとした威勢の良さが温かい。メニューはおばんざいに揚げ物、魚などはラインナップされていますが、女将さんから色々とおつまみの声掛けをしてもらえるので、わりとお任せ感はあるかも。早速メニューにない山菜のお浸しなんかをアテにちびちびと瓶ビールを嗜みます。鶏の唐揚げも1個だけ味見させてもらえて、ゴツいですし旨味たっぷりで美味い美味い。隣の方がしきりにメヒカリを推していて、中々レアだと話されてたので食べられないかなぁ…と思いきや、女将さんの食べる?という一言で無事ご相伴に。揚げたてサクサクな唐揚げはジューシーで、これも酒が進むんですが、いやしかし更に素晴らしかったのはお寿司!メヒカリは油が強いらしいので、軽く炙って落とした状態で提供。青魚でもイワシやサンマとも全く違う、このぽってりとしたコクと上質な魚介の旨味はたまらんなぁ…一見の私にも気さくに話しかけてもらえますし、他の一見さんのお客さん、常連っぽい方々も入り混じり、日本酒をやりながら、気づけば私もすっかり溶け込んでました。常連の若いお姉さんが、「離れていてもここに帰りたくなってくる」という風に仰ってたのも納得ですね。最後は茄子のお味噌汁を締めに頂き、お店を後にしました。後で知りましたが、こちらかなり有名だそうですね。席数自体は少ないので中々入るチャンスは得づらいですが、いわきに来たら一度は訪れると良いでしょう。