中野区の新庁舎、便利な駐車場完備。
中野区役所の特徴
1階はホテルのような明るいフロアが魅力的です。
駐車場が地下直結で、雨でも便利に利用できます。
食堂のポップで手作り感あふれる内装に心が温まります。
24/7 新しい区役所は駐車場が地下直結になり、雨にも濡れずたいへん便利!内部はオシャレ笑で新しい中野を感じさせる。21/7 平日のみ区役所用事あると車の一時間無料券サービスあり。
初めて新庁舎に行った。気になっていた駐輪場は旧庁舎のときは自転車・バイクが制限無しで駐輪できていたが、新庁舎では自転車は2時間まで無料で以降は有料。バイクは自動車と一緒に地下の駐車場になっていた。写真のように完全有料になったのかと思ったが、一応、警備員に聞いたら区役所を利用して駐車券にスタンプを押してもらえば一定時間は無料とのこと(旧庁舎のときの自動車と同じ)。区役所に用事のない人もいるので、このような表示になっているとのこと。北側からの右折入場はできず、南側のセンパ側から入庫することに注意。
今日から入れる様なので役所用事ついでに散策してきました✨フリースペースもたくさんあり、これからここでどういった催しものが行われるか楽しみです😊明るく広々していて好印象でした!
見学会で入館しました。とにかくアートでポップで美しくて最新鋭でした。「来たくなる区役所」をコンセプトとしたみたいですが、しっかり具現されそうです!
マイナンバーカード取りに来たが、受付と渡す場所隣にあり、渡す方が目立っていてわかりづらい。時間に行っても待つし、人数捌けないならもう少し少なくした方が良い。また、渡す係がマイナンバー関係ない質問の受け答えに時間かけて、渡すの遅い。また、これは中野区なのか他の区もなのか、子供の書類の書き方が分かりづらい。記入例に書いてないことも多々あり。
利用者は多く待合いスペースも椅子もちょっと不足気味だけど職員がすぐ声をかけて促してくれるので比較的スムーズでした。交付の決算は電子マネーでOKです。
もう直ぐ建て替えなのであちこち、痛んでますね新築が、楽しみですね。
職員の方々の手際が良く、混んでいましたがスムーズに手続きが出来ました。
案内で立ってる方の感じがとても良くて助かりました。窓口の方(男性)は少し威圧的な印象がありましたが…一般の私たちは、そう頻繁に「役所」という場に出入りするものでは無いと思うので、基本的に不安だし緊張します。そんなときに笑顔で丁寧に教えて頂けるのは本当にホッとします。
名前 |
中野区役所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3389-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

一瞬、1階はホテルのロビーかと思う位区役所らしからぬフロアだった。屋上庭園という場所に登ってみたが、猫のひたいほどの小さなスペースだった。相当お金かかってるんだろうなぁー。