足利の舟盛りで贅沢気分!
保伍樓の特徴
足利の隠れた名店として、舟盛りの刺し身が特に評判です。
定食やうどん鍋など、全長1mの料理が楽しめる充実のメニュー。
5000円で飲み放題、料理9種類が堪能できるコスパの良さが魅力です。
料理の質も量も素晴らしい。ボリュームあるのに、食べてしまいます。価格もお手頃で、本格割烹が楽しめます。
1人で呑みたい時ご主人が寡黙な方なのでゆったりと過ごせる。料理は普通かな。
金額以上のクオリティ!!!!今の時期は、貸切状態にしてくれます!!!!!女将さんも楽しく、いいご夫婦でした⭐妹の誕生日の食事の場所としてチョイスしました⭐また次回もぜひ利用したいです❗
料理が美味です。
足利の隠れた名店。歴代市長さんもご利用になっていたそうです。今は完全予約制。予約の電話の時に値段やコースを決める感じです。私は飲み放題付きで4000円コースでしたが、圧倒的なボリュームと品数でした。もちろん、料理は全て手料理なので美味しいです。時間制限がないのでゆっくり食べることができました。古いお店(創業90年?)なので支払いはまだ現金のみだそうです。
舟盛りが出てきました!山の中なのに、これだけ数多くの品種のお刺身を食べることができるとは、感無量です。
5000円で飲料はアルコールも含めて飲み放題、食べものは最初に様々な料理(9種類くらい)を1口サイズに大皿の上に並べられたものとすぐ隣の皿に煮魚丸々1匹とじゃがいもが1欠片が準備されてて、5人分ごとに全長1mくらいの舟盛りの刺し身の盛り合わせ、野菜の盛り合わせと大型のローストビーフ2切れ、生(or蒸し)牡蠣1つ、最後は国産豚肉や野菜入りのキムチ味のうどん鍋でした。飲み会では似たような値段を出しても量が少なくお腹いっぱいに感じることは少ないのですが、ここはお腹いっぱいになりました。うちの会社が時々この店を使っているそうなのでサービスしてくれた可能性はあります。2階は団体客用のスペースになっていて、入ってすぐ左側に下駄箱があり、この向かいの東側にトイレがあり非常に便利です。2階へは店舗外の出入口左側に設置してある螺旋階段で上がることになります。東側の窓を開けると北東方向にライトアップされた渡良瀬川に架かる橋が見えます。味や雰囲気、接客してくださった女性店員も気さくで良かったので機会があればまた来たいです。気になった点としては飲料のグラスに入っていた氷の量が多い、熱燗の瓶の底面の黒い汚れくらいかな。オレンジジュースはパルプが入っててトロピカーナを連想しました。お店の入り口の道を挟んで南側に無料の駐車場スペースが少なくとも3台分はあるので、駐車代を気にしなくていいのは助かりました。また東武伊勢崎線足利市駅のホームが直接お店から見えるので駅から迷いにくいのもいいと思います。帰りに電車を使う方は東武伊勢崎線の列車の本数や間隔、少し離れているJR両毛線足利駅への行き方や列車の本数、間隔には注意が必要で、特に後者の両毛線は1時間あたり1本しかないという時間帯があるので21時以降に足利駅を利用する場合は駅への行き方と時刻表を確認しておかないと時間が無駄になりますし時間を潰せる場所がないので冬期は寒い思いをすることになります。足利市駅から浅草駅に辿り着ける上り最終は曜日にかかわらず22:13発普通館林行きに乗れば24:00に到着できます。
足利の老舗の居酒屋さんです。お酒の種類も豊富です。
安くて刺身のボリューム満点!
名前 |
保伍樓 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0284-71-2836 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

食事は大変美味しかったです。〆のそうめんが特に美味しかった。飲み放題で5千円は安いと思う。和式のトイレが使いづらいのを除けば大満足でした。