石垣島で味わう絶品八重山そば。
茶房 うふたの特徴
石垣島の三枚肉そばは濃厚なスープが特徴的で絶品です。
八重山そば選手権準グランプリの実力が魅力的です。
地元の母の味を感じられる優しいお店で大満足です。
石垣島でお気に入りのそば屋さんで、今回で3回目の訪問でした。運良く12時ちょっと前に着いて、並ばず入れましたが、あとから続々とお客さんが入ってきて大盛況。市街地からちょっと離れてるけど、ドライブ中のロケーションがきれいで楽しめます。スタンダードのそば(中)とじゅーしーを注文。個人的にこのセットが一番好きです。
月曜日のお昼に伺いました。1組待っていましたが、すぐに入ることができました!!沖縄そばとご飯をいただきました!沖縄そばが美味しく、ご飯が止まりませんでした。お店の中も可愛く、外にはワンちゃんとシーサーが迎えてくれました。美味しそうなバナナジュースなどもあったのでまたいきたいです☺️
他に書いてる方もいらっしゃいましたが、石垣島滞在中でダントツに美味かったです。(麺は他と同じ)着丼時のスープの香りはピカイチ!食欲をそそります。三枚肉も下味がうま~い!またじゅーしーも苦手というか好んで頼んだ事はありませんでしたが、天かすが散りばめられていて香ばしくて最高でした。ごちそうさま!
吹通川でのリバーカヤックの後、インストラクターの方に勧められて14時頃に訪問しました。八重山そばの準グランプリをとったこともあるそうです。店は看板が小さくて最初は見過ごしてしまいました。駐車場は広めです。12月だったのと遅い時間だったためか、客は私達だけでした。お勧めの八重山そば(大) ¥1400を頼みました。三枚肉の処理は丁寧で味も良く、臭みはないです。味玉が入っているのは珍しく、良い感じの半熟で美味しい。量はまぁまぁといったところ。スープは美味しいですが、明石食堂と比べると少しくどいかなと思います。麺は普通の八重山そばで特記するものはありません。概して有名な八重山そばのお店はお肉は美味しいのですが、麺で勝負はしていないのかもしれません。ちょっと価格が高めですが、美味しい八重山そばが食べたくて、石垣島の北部に訪問する用があるならばアリかなと思います。
石垣島旅行で食べた八重山そばの中でダントツに美味しかったです!お店の方がとても親切で、閉店時間ギリギリに空港から電話して、今から伺ってもいいかお聞きした所、快くOKしてくださって石垣島旅行が幸先よくスタート出来ました。ありがとうございました!
一口で、素材の味とわかるスープ美味しさ、凄いこだわりの味だと思います。八重山そばの味に感動した。また食べたい。
雰囲気良し、人柄良し、お味ももちろん良し、で大満足です(^^)お水はセルフサービス、コーレーグースはレジ付近にあります。open時間が11時30分から12時へ変更になった様です🕛
濃厚な出汁が美味しいです。偶然見つけて入ったのですが、当たりでした。女性店主がお一人で切り盛りされています。濃厚だけど食べやすく、丁寧なお仕事されているなと感じました。手作りドリンクメニューなども豊富で、次回は是非頂きたいと思いました。
八重山そば(中)を注文しました♪お肉たっぷり、おネギたっぷりお出汁たっぷりの八重山そば♡沖縄でいろんなお蕎麦を食べてきましたが、ここのお店が一番美味しかったです‼︎お出汁とそばがいい具合に絡み合っていました!13時半過ぎに行きましたが、ギリギリ売り切れ前に注文できました♪早めにいくのがおすすめです!石垣に来たらここのお蕎麦は絶対食べてほしいですね‼︎
名前 |
茶房 うふた |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-6862-8458 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

石垣島ランチうふた三枚肉そば中1,200円街中から離れていて、車じゃなきゃ来れない場所でも平日1時前でほぼ満席お一人様は当然の相席です比較的濃いめの味付けのスープは好きなタイプやや細めの麺がスープによくあってます沖縄そばには珍しい煮卵が卵大好き星人の私にはマジ嬉しかったです。