オーガニック無添加ラーメンで体に優しい。
Natural Ramen Shi-Ann 志庵の特徴
無添加のヴィーガンラーメンが楽しめる、こだわりの一杯です。
オーガニック素材をふんだんに使った、体に優しい料理を提供しています。
クラシックな店構えで、安心して楽しめるラーメン店です。
素材にこだわっていて、無添加、ヴィーガンラーメン🍜ということで、無添加のラーメン屋さんなんて、初めてだったのでどんな感じなのかワクワクで行ってきました!お店の中は、昔のテレビで映像が流れていたり、黒電話や古い扇風機が飾られていたりと昭和感がたっぷりの落ち着く雰囲気でした。お店の目の前に、線路があるので窓から常総線が通るのが見えます。ラーメンは、お子様ラーメンにも「無添加」があり、もちろん無添加お子様ラーメンを頼んだのですが、私も味見で1口もらいましたが本当に美味しい!!子供も「今までで食べたラーメンの中で1番美味しい!」と喜んでいました!お兄ちゃんの方は、中華そば(醤油)を頼み、普段ならラーメン食べる際、スープは飲み干すな!と言い聞かせていますが、今日は全部飲んで良し!!とOKするとキレイに飲み干してました(*^^*)v私と主人は、赤ひげネギ味噌そばと有機プレミアムの味噌をシェアしましたが、どちらも美味しかったです!(私的には赤ひげネギ味噌が好み♪)ラーメンにのっているチャーシューも香ばしくて絶品!!ヴィーガン餃子も、サッパリしていて美味しかったですし、添加物気にされている方には是非行ってもらいたいお店です!※ディナーは、完全予約制※お会計は現金のみ(2023年3月現在)ですのでこちらもご注意ください!!
前から気になっていたラーメ家さん料理は全てオーガニックを重視しているようです。メニューがちょっと分かりずらいかも。味噌にしようか迷ったが、まずは醤油ラーメンを注文。香りは、焦がしチャーシューと魚介的な香りとラーメン家では嗅いだことがないいい香り。見た目は結構濃い色だが、飲んでみると結構スッキリ、美味しい😋ちょっと値段は高いが、オーガニックへのこだわりを感じるラーメンでした。今度は味噌ラーメンを味わいたいと思います。
クラシックな店構え。おいしかった。
醤油ラーメン大盛 スープ、麺、具材共に特筆すべき事がない。オーガニックということに1000円オーバーの価値を見出だすのは難しいかな⁉️
無添加が売りのラーメン店。スープに動物魚介を使用してないとの事だがしっかり旨味があった。値段は普通のラーメン店と比べれば割高。
トッピング以外は動物系魚介系なし。無添加のナチュラル拉麺昭和風情の看板もいい。
塩ラーメン注文。麺とチャーシューは美味しいです。スープが薄すぎるのでハナマサのハマグリ出汁の素を入れたらもっと美味しくなると思います。
トッピング以外はすべて無添加で作られた小麦の香り高いラーメンは体を大切に思う方は是非訪れてみては?値段は少々高いが店内の貼紙を読んだら解りますよ!普通のラーメンが如何なるものかも…昭和のTVが現役なのもびっくり!関東鉄道水海道駅から小絹駅の丁度真ん中辺りの踏切横にある店内で遮断器のカンカンカンカンが鳴り響くと何とも心地よい雰囲気で食べる無添加ラーメン、汁まで完食しました!コッテリちゃっちゃの好きな方には薦めません!女性一人でのお客様も少なくないですよ。
店主さんのこだわりがつまったオーガニックのラーメンです。スープは醤油タレが新しく私には少し塩辛い感じでした。それでもだしの風味が分かる美味しいラーメンでしたが、有機そば醤油¥1200、味噌¥2000は流石に毎回は行ける値段ではないですね……有機、無添加食材を使用していますので仕方ないと思いますけど……
名前 |
Natural Ramen Shi-Ann 志庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
070-8491-8446 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

近くに来たので初訪問。身体に優しいラーメン。中華そば杉樽仕込醤油なるものを頂きました。スープの香りも良く、サラリとした感じで美味しいです。素材にこだわりを感じる1杯ですね。お値段はちょっと高めでしたが。