親切な接客でバスもお得!
関東鉄道守谷営業所の特徴
昼休みでも定期券が購入できて便利です。
取手営業所と水海道営業所が統合された新しい拠点です。
バス好きには敷地外からの撮影が必要な注意があります。
取手営業所と水海道営業所が統合して、守谷営業所になりました。写真は守谷営業所所属のバスです。撮影場所は、守谷駅西口、取手駅、守谷営業所とまちまちです。
大型車で前のトラックに続いて大型交互通行の橋を渡った時に譲ってもらったので手をあげてお礼をしたら中指立てられました。強引に渡ったわけでもないのに。
運転が荒く、稚拙。車線はみ出しや原付のお爺さん相手の煽りや幅寄せ、端を30km位で走っている原付バイクのおばさん相手に、バス停だからといって並走しながら幅寄せ停車した時には、呆れました。少し減速すれば安全に停車出来るのですが、明らかに攻撃してますよね。
忘れ物が届いていると連絡があり、伺いましたが、親切な対応で挨拶が徹底していました。
敷地外から撮影してても怒られるのでバス好きの方でも撮影しない方がいいです接客は普通の人もいれば陽キャの人、話が弾む人もいます。
基本的に運転がとてもあらい。びっくりするぐらいの下手さ。中村とかいう運転手、運転があらくて転びそうになりました。わざと急ブレーキをかけています。
度重なるダイヤ改正による通勤通学時間帯路線バスの本数減、快速区間快速等利用者数の多い発着時間を考慮しない出発時刻。行きは仕方なく利用していますが帰宅時はタクシーを使っています。
親切な対応をしていただきました。
名前 |
関東鉄道守谷営業所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0297-44-7190 |
住所 |
|
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ

バスの定期券購入しました昼休みの時間も営業してました。