新潟の新鮮ネタ、心温まる握り。
鮨芳の特徴
個室で楽しむコース料理が魅力的で、特に刺し身の量が豊富です。
大将のぶっきらぼうな接客が、逆に居心地の良さを感じさせます。
新潟県のお寿司屋さんではトップクラスの新鮮なネタを使用しています。
どのネタも驚くほど美味しく丁寧に処理されており、仕事に対するこだわりをとても感じました。なかでも鯵、鰯はこんな美味しいものがあるんだという美味しさでした。お寿司だけいただいて1人5,000円ほどで、この美味しさでこのお値段は安すぎると感じるほどでした。
カウンターのみのいわゆる回らない系、値段が書いていない系の高級お寿司屋さんですが、大将の人柄のお陰で気兼ねなく入れると思います。もちろんお寿司ネタは最高に美味しかったです!何よりネタが大きすぎて刺身を食べているようでした!大将オススメの穴子は感動するほどふわとろで、穴子自体の甘みもとてもありました!当然高級寿司店なので、値段はそれなりですが、二人で酒ありで満腹になるまで食べて二万円くらいでしたので、そこまで高いというわけではないと思います。なにかの記念日などにぜひ!
ネタがとても新鮮でした。お店の雰囲気も良く、気持ちよく過ごさせていただきました。
久しぶりの訪問。流石!ネタが他の寿司屋とはレベルがちがう!美味い😙🎵
2貫づつ出してくれるお店。お酒は瓶ビール、ハイボール、焼酎はなく日本酒酒の種類は久保田と鶴齢に限定。評判通り美味しいお寿司が頂けました。
仕事できました新潟長岡。夜は鮨屋楽しみにして行きました。ネタがゴツイ、食感悪し、洗練されてませんね。鮮度は普通。お盆明けで仕入れがいまいちだったようです。
コスパよくお好みで握ってくれる店。しっぽり感がまた良い。
久しぶりに寄りましたが美味しさは感じられませんでした。金沢の回るお寿司と同じレベルでカウンターに座って食べるお寿司ではなかったです…大味という感じでした。
落ち着いた雰囲気のとても良いお寿司屋さんです。日本酒好きを唸らせる「限定」のお酒があります。お寿司も美味しいんだけど、2貫ずつなんだよなぁ~。小爺には2貫寿司は楽しめないんだょなぁ~。大将さんはとってもシャイで、寿司屋と言うよりエンジニアみたい。マグロ、ナンバンエビ、赤イカ、アワビ、玉子(シャリ無し)×2貫、ビール×1本、八海山(冷酒)2合で〆て、¥7,020-也。まぁ、こんなもんか❗ナンバンエビと赤イカは最高に美味しかった。ごめんなさい、間違って、たいちの写真をUPしてしまいました。
名前 |
鮨芳 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0258-34-7077 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

個室でコースしかなく、予約したんですが、最初の刺し身の量が多くてお腹いっぱいになりお寿司の美味しさが激減してしまいました。お刺身の量を減らして違う小鉢にされた方が良かったし、お椀はお寿司と一緒に出して頂いた方が良心的でした。コースならもう少し品数を増やした方が良かったです。