大磯駅前の老舗料亭で 味わう特別なひととき。
松月の特徴
大磯駅の真前に位置する老舗の料亭です。
伊藤博文邸の料理長が開いた伝統あるお店です。
落ち着いた雰囲気で特別なひとときを過ごせます。
大磯駅の真前ですが落ち着いた良いところです。ちょっと高いですがそれが料亭。次に利用できるのはいつかなぁ~(笑)
駅前で気軽に懐石料理が食べられるなんて!食べておいしかった。茶室もあるよ。
父のお墓参りの後に、母と二人で小さな法事をするために、初めてお世話になりました。コロナ禍で数年ぶりの外食でした。とてもいい時間を過ごすことができました。毎月お昼の懐石のお品書きがかわるので又母とお世話になります。
晴天を衝け 渋沢栄一・岩崎弥太郎・そして明治18年 初代内閣総理大臣 伊藤博文公から 松月と言う屋号を拝領し明治36年にオープンした大磯の料亭です。現在の五代目主人は加賀の名料亭〇〇幸で研鎖を積んだ料理人です。九谷焼の器とあいまって確かな技術(身体に優しい上品な味付け・シンプルイズベストな料理の盛り付け・こだわりの香の物3点盛り)がうらうちされた茶懐石風加賀料理です。又六代目は京都の有名料亭嵐山〇〇で京の華やかな料理を習得した若き料理人です。今後も益々目がはなせない松月になりそうです!そしてここ湘南大磯は第45代内閣総理大臣 吉田 茂をも拝出した地でも有ります。
品のある、お店と料理、ステキな女性オーナー です。
特別の機会じゃないと行けないですが、大好きなお店です。良い時間を過ごせます。
奥様(多分)の接客がよろしかったです❤️
大磯駅前の松月さんは雰囲気も味も接客も素晴らしいです。昨晩も大変美味しく頂きました。
兎も角好きなお店。手間入りなお料理、心が引き締まります。
名前 |
松月 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0463-61-0037 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

お昼のミニ懐石をいただきました。ちょうど良いぐらいの量でした。個人差がありますが。駐車場はお店の前にあります。