イーアスで味わう、自由なランチ体験。
美味コレクション イーアスつくば店の特徴
異なる料理店から自由に選べる手軽さが魅力です。
フードコートのレストランバージョンで多彩なメニューが楽しめます。
冬のコラボフェアで登場したカルビ丼やカレーハンバーグエッグドリアが好評です。
フードコート風のレストランで初めて入る人は混乱します複数の店が入っていて一括して席からタブレットで注文できますそして出来上がったら店員が席まで持ってきてくれます正直店員要らないからその分安くしてくれた方がありがたいとは思いました冬のコラボフェアなるものが開催しておりそちらを注文カルビ丼とカレーハンバーグエッグドリアをチョイスしましたどちらもハーフサイズのはずなのですがそこそこ量があり満腹になりました色々料理が選べるのは嬉しいのですが肝心の味は可も無く不可も無くです個人的には満足でしたがメニューに当たり外れが見え隠れしており、あまり手放しに褒められるクオリティには思えませんでした。
いつも行ってるイーアスにある美味コレクションに初めて入りました。色んなお店のメニューをテーブルで注文して色々楽しめるお店のようです。20年近くイーアス来てるけど初めて知りました(笑)。この日は平日夜に娘と☺️好きな物2つ選んで1346円のセットを💁♀️29の日なのでハラミステーキ丼とデザートにワッフルを🥰お肉も柔らかくて美味しいし、どちらも小ぶりなサイズでちょうどよかったです🙆♀️💕
色んなお店に行かなくてもごはんが食べられるのでたまに行きます。梅蘭の焼そばが目当てです!小さいサイズがあるのでありがたいです。(色々食べたいので!)サービスは微妙ですいつ行っても人が足りていない。これはつくば市あるあるなので仕方がない事ですけどね(笑お料理の提供は早いですよ!
モール等のフードコートのレストランバージョン。人数が多い場合、予約してからの来店がおすすめです。色々店舗があり、かた焼きそばがとっても美味しかったので、またリピートしたいお店です。
中華の梅蘭で名物の焼そば970円を注文。美味しかった。餡掛け堅焼きそばをひっくり返したデザイン。奥方は写真の別料理、これもボリュームたっぷりで美味しい(半分づつ頂いた)。マイナス点は施設の形態ですよね。6店舗が入っていて、どの店の食事も頼めるスタイルの為、席に案内して貰うまで、かなり待たなければならない。マア昔のデパートのレストランと思えばいいか。
ふくよしさんのサーロインステーキをいただきました。ちょっとスープがしょっぱかったけど美味しかったです。次は海鮮のお店も利用したいと思っています。店内に入ると席に案内され、タッチパッドでお店と商品を選ぶと届けてくれるシステムだった。ファミレスとフードコートの融合?みたいな感じ。席と席の間の距離も遠いので1人できても落ち着いて食事ができた。これからも通わせていただきます!
イーアスに隣接しているのですが全体的にお値段がリーズナブルで気軽に利用できます。お料理の味も特別美味しいとは言えませんが悪くもなく、グループで利用するときなど、一つのテーブルでいろんなジャンルのお料理をオーダーできるので、和食のお店、中華のお店とお店選びに悩む必要がなくて助かります。オーダーはタッチパネルで行います。一つ不便なのは、お会計が1テーブル一括で清算しなければなりません。友人同士で利用の際は、小銭を用意しておくと良いかもですね。クリスマスイルミネーションの時期で、お店の外にはツリーが飾られていました。
2020年9月22日に伺いました。御刺し身定食は鮮度が悪くオススメ出来ませんが、中華は普通で皆で食事するにはいいかも。家族向けレストランでした。
家族で各自好きなもの頼めるのが良いですね。
| 名前 |
美味コレクション イーアスつくば店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
050-5486-3624 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
お昼時だったこともあり、混雑していましたが回転がはやく、それほど待たずに座れました。他の店舗と組み合わせできるコラボメニューが良かったです。フードコートなのに運んできてくれるのも良かった。