軽井沢で体験!
わかどり 軽井沢の特徴
軽井沢を代表する焼き鳥店で、美味しい味が40年以上続いています。
炭火で焼かれた焼き鳥の香ばしさと、最高の炊き上がりのお米が楽しめます。
人気の焼き鳥碗と串焼きは、軽井沢訪問の際にはぜひ味わいたい逸品です。
お昼ごはんを食べに行きました。むしりというもも焼きが有名ということですが唐揚げや焼き鳥もあります。むしりとご飯セットを注文。15〜20分で提供されました。焦げの苦味が少し残るジューシーなもも焼き。2人位で切り分けて丁度よいです。また唐揚げも注文しましたがこちらも揚げたてで弾力もあり美味でした。揚げたてなのでヤケドには注意。
美味しいです。軽井沢別荘人が食事に行くお店です。
軽井沢を代表するお店だと思います。前のテニスコート脇の時代から変わらない味です。少しピリ辛の特製タレをたっぷりかけていただきます。お値段はちょっと高めの軽井沢価格かもしれませんが、コスパは高く十分満足します。
18時頃到着したが満席で少々待つ。今回は2人で丼(焼き鳥・からあげ)・焼き鳥、むしりを注文。オススメのむしりは大きいがひとりでもぺろりと食べれてしまう程の旨さ。炭火の香ばしさと皮のパリパリ加減が風味良く、あっさりしてる。やきとりはジューシーでタレの甘6辛4でご飯が進む!本当に美味しい。からあげは、一つが大きくジューシーで味はあっさりしており何個でもいける。からあげ丼のからあげにはタレがかかっており、ご飯に合う。
7月の四連休の前日のランチに伺いました。川上庵も行列していて、厳しいかな?と思ったら、なんとか最後の一席、カウンターが空いていてすぐに入れました。オーダーしたのは名物のむしり、唐揚げ丼、ソースカツ丼。むしりは流石のおいしさ!柔らかくてぷりぷりのお肉に香ばしい皮がサイコーです!唐揚げも、お肉のおいしさが際立つ仕上がり。唐揚げの甘めのタレと、ご飯にかかってる香ばしい焼き鳥のタレのコントラストがたまりません。おいしい!ソースカツ丼は、トマト風味を感じるソース。私的には唐揚げ丼に、軍配が上がりました✌️次は焼き鳥丼と、常連風の方が食べていたにこみを食べてみたいです。リピート確定!ちなみに3台だけ駐車場ありました。お店を背にして右側に進んですぐのめちゃくちゃ細い道を勇気を持って進むと右手にありました。そちらも最後の一台分スペースありでラッキーでした。
テニスコート通りにある頃、自分が子供の頃から40年以上変わらない味です。煮込みとチキンカツ丼がお気に入りです。今回は久々に自分の子供を連れて食べにいきました。いつか子供達も自分の子供を連れて食べに行ってくれたら良いなと思います。
久しぶりの軽井沢訪問。懐かしい「わかどり」のむしりを食べました。皮はパリパリ身は柔らかくジューシー、砂肝も美味しかった。また食べたい❗
人気の焼き鳥碗と串焼きをいただきました。有名店で座席数もそんなに多くないので待つかと思っていましたが、少し遅い時間(19:30頃)に行ったのですんなり入れました。お肉は燻製のような風味がついてひと味違った美味しさを堪能しました。
焼き鳥ビールがしたくて夜に訪問。普通に美味しかった!誰に聞いてもオススメされるから期待値が高かっただけにめちゃくちゃ感動はしなかったけど・・・メニュー数も多い訳ではなく、おつまみメニューとかもあまり無いので夜飲みに行く場所にはあまり向いていないかも。店内も狭く回転させたい感じなので長居も向いてない。夜にもメニューにあった丼系が美味しそうだったのでランチで行きたいな。けど並んでまで食べたいかと言われると私はいいかな〜。この手のものは東京での方が美味しいお店多そうだ、、軽井沢に焼き鳥屋さんほしい〜〜〜。あるのかな〜〜〜。
名前 |
わかどり 軽井沢 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-42-4520 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

2024.8.10現在店内での飲食を休止しているようです。そのかわり、予約でのテイクアウトをやっています。