軽井沢の定番、沢屋のジャム!
沢屋 旧軽ロータリー店の特徴
沢屋のジャムは、修学旅行でお土産に買った懐かしい味わいです。
試食が充実しており、安心してジャムを選べるのが魅力です。
バラエティ豊かな瓶のジャムが並び、美味しいと評判です。
軽井沢のお土産で、ここのジャムは外せません。珍しいジャムが欲しくて、くわの実、ラズベリー、信山丸等を購入。お店の方が色々教えてくださるので、選ぶのも楽しいです。ジャムはもちろん美味しいです。
色々買いました。Tシャツも。お店の中を3回位見て回り、楽しかったです。また 行って見たいな~
店内に入り美味しそうだったけど、たくさん買いたくなって重そうで荷物になると思い後でオンラインショップで買えばいいやと思って店を出て、あとから調べたら送料が結構かかって買いづらくなってしまった、現地で買っておけばよかった。
軽井沢=沢屋のジャムん10年前からの定番♫旧軽は以前より楽しくなくなったけど…沢屋のジャムの味は変わらない。大好きな桃のジャムと直売所限定を買いました。高いけど沢屋のだから許されるのです〜私だけのささやかな贅沢♫
美味しいと評判のジャムを購入しました。皆さんの評価の通り、本当に美味でした、パンにパンケーキにと大活躍。添え物ではなく主役と言っても過言ではないと感じました。
やはりジャムと言えば沢屋!間違いありません!いろいろな種類があり、それぞれ美味しいです。
試食が充実しているので、安心して購入出来ます。
あまり広くないけど、欲しいジャムは大抵あります。
20年前から軽井沢に来るとお土産に必ず購入しています。以前はいちごジャム等の甘いジャムが好きでしたが、最近は甘酸っぱいジャムを好んで買っています。今回はお気に入りのルバーブジャムと直営店限定のはれひめママレードを購入。ここのママレードはどれも美味しいです!ここのジャムは、メイン食材とグラニュー糖だけで、シンプルなのも魅力的です。お値段は125gの小さい瓶で400~600円台がほとんど。試食もできます。駅の売店やアウトレットにも売ってます。発地にはファクトリーもあるみたいです。
名前 |
沢屋 旧軽ロータリー店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-42-0050 |
住所 |
〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢旧軽井沢811−2 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

買って食べました😊美味しい果肉が丸ごと最高ありがとう。