コシの強い美味しいうどん体験!
熊谷ふじのこしうどんの特徴
ボリューム満点で、650円のお得な定食が楽しめるお店です。
本格的な冷たい蕎麦が絶品、他では味わえない美味しさです。
田舎の親戚の家のような、庶民的で落ち着いた雰囲気があります。
うどんのコシや歯応えが良い。初めて食べたが安いし美味しくしかも量が多い。来客が殆どが地元のリピーターみたいでメニューを見ずに注文してました。
0025.05.26始めて来店しました。動画で知っていたので機会があったら寄りたいと思っていました。店舗前に車停められました。12時40分頃来店。カウンター無しでテーブル4席✖4とお座敷沢山座れそうです。店内は4組程でした。直ぐに座れました。本日は天ぷらが売り切れでした。テーブル席でうどん定の冷やしぶっかけうどん+ビーフカレーを注文しました(900円)。15分程でで来ました。うどんはコシがあり食べ応えがありました。ビーフカレーも美味しく頂きました。薬味は刻みネギとワサビです。卓上に七味唐辛子とすりゴマがありました。900円でお腹いっぱいになります。次回は天ぷら食べてみたいと思います。
熊谷うどんスタンプラリー4軒目熊谷ふじのこしうどん。肉丼と肉汁の肉肉セット1,100円テーブル席が手間、畳席が広大wうどん太めだがコシもいい感じ肉丼もなかなか、つゆは濃い目140号沿いだが、反対側からも信号経由で入りやすい。
ここは地元で長年親しまれている、うどん・そばの名店です。昔ながらの雰囲気が漂うこの店は、地域住民にとっては馴染み深く、訪れるたびに心が和むような温かみがあります。今回はそばとかき揚げ天丼のセットを頼みました。そばはコシがしっかりしていて、シャキシャキとした山菜との相性が抜群でした。口に含むたびに、そばの風味と山菜の歯ごたえが見事に調和し、何度でも食べたくなる美味しさでした。天丼の天ぷらも絶品で、特製のタレがご飯全体にしっかりと染み渡り、一口ごとに旨味が広がります。さらに驚くべきは、満腹になるほどのボリュームを提供している点です。この価格帯でこれだけの量と質を楽しめるのは、この店ならではの魅力でしょう。お腹も心も満たされる、そんなひとときを過ごせるお店です。また、店内奥には広々としたスペースがあり、大人数でもゆったりと過ごすことができます。団体客にも対応できるため、家族連れや友人同士でも気軽に訪れることができるのも嬉しいポイントです。スタッフの皆さんもとても親切で、温かい接客がさらに居心地の良さを引き立てています。「また来たい」と思わせる、おすすめできる一軒です。
美味しかったです。私は肉汁うどんの300gを頂いたのですが、もっと食べられる人なら最高700gまで頼めます。サイドメニューなくて微妙かな?と思いましたが、うどんだけでお腹いっぱいになれました!
人間ドックで貰った食事券を使わせていただきました。うどん・そば定食は、うどんか、そばに、小さな天丼、カレー、焼肉丼がセットになっていて、そばの、天丼セットを注文したしました。てんどんね天つゆも、濃いめで美味しかった。
田舎っぺうどんが満杯だったので近くにあったここに入ってみました。電車の高架下に駐車場があり分かりづらかったけど、ナビ任せに行き付き到着。ランチのうどん定食を頼みました。天丼と冷やしたぬきのセットで800円の込みだから、実質720円。セットなのでうどんも小盛りかと思いきや、通常サイズ以上の大盛サイズ。しかももちもちで美味しいうどんです。天丼も海老、ナス、舞茸で好きなものばっかり。 中も広くゆっくりできて大満足でした。 申し訳ないほどの鬼コスパで再訪確定です。
お腹いっぱい炭水化物で満たしたい方に、オススメします。最強なランチセットはビーフカレーうどん付きかな😃私が来店した2022年6月は熊谷うどんのセットでの提供となってました。昼12時過ぎに来店した日で、売り切れ閉店の時もありました!
今はうどん専門店。ランチメニューはボリュームもあり650円とコスパ抜群です。写真はチキンカツ玉子とじu0026冷やしたぬきうどん。
| 名前 |
熊谷ふじのこしうどん |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
048-524-0941 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
うどんはコシが強くて美味しい量も結構有ります。汁は埼玉群馬のうどんて感じの濃くてしょっぱい味。個人的にはもう少し出汁をきかせて欲しい。かき揚げはちょっと揚げすぎな感じ。セット900円でお腹いっぱい。