昔ながらの味、池ちゃんラーメン。
池ちゃんラーメンの特徴
平らなちぢれ麺はコシがあり、絶品の美味しさです。
定番の細麺ラーメンは、昔ながらの味が楽しめます。
肉野菜炒め定食やランチセットもボリューム満点で大好評です。
熊谷の国道沿いのラーメン屋さん。駐車場は店舗前?ちょっとズレると隣の民家さんの敷地っぽい。そっちは停めて良いのか不安。店内はひろーいカウンター席。メニューは壁貼りのみのレトロスタイル。店名のついた池ちゃんラーメンを注文。手打ちと記載があったので期待感アップ。麺は中太縮れ麺で文句無く美味しい。トッピングも硬めで味の強いチャーシューに主張しすぎない組み合わせで美味。ただ、スープがちょっと単調で胡椒が強すぎて辛いものが苦手な人には少しキツい味付けかも。細やかなマイナスポイントとして調理していない時の店員さんのウロウロや常連さんのけたたましさは居心地わるかったです。あと成人男性なら平気なのかも知れませんがややカウンターの高さが食事しづらい高さでちょっと不便でした。
最高のまち中華です。飯も食えて、飲めて、魚、天ぷらもある。煮込みは絶対頼んだほうがいい。他とは別格のうまさ。モツが少し大きいのが最高。値段も安いし量もちょうどいい。
意外だがちゃんとしている中華屋さん。ランチメニューもあります。
池ちゃんラーメンが美味しい!ニンニクラーメンも美味しい!餃子がめちゃんこ美味しいです。
202209182度目の訪問日曜日12:10到着自分が入店して満席でした。日曜日の熊谷行田周辺の店は、定休日なので、この店に集中してますね。店主のさばきかたが速く、すぐに料理が来ました。今日はラーメンセットもつ煮🍜880円普通に美味しいです♪ラーメン大盛🍜凄い量でした。大盛プラス200円も頷ける!
肉野菜炒め定食700円を頂いた。悩んでラーメンやめました。軽めな盛りですがお腹いっぱいです。味はけっこうしょっぱめ、いやしょっぱい。ラーメンにすれば良かったか。
しょっぱ目のラーメンは好みの昔ながらの味です!いいですね~。
手打ち池ちゃんラーメン600円(外税)。ほうれん草がうれしい。中太くらいのちぢれ麺にスープもよく絡む。スープは癖のない魚介系の味付け。普通に美味しいラーメンでした。ランチタイムは、ラーメン単品でも、サラダが付いて。ライスも付けられるようです。
定番の細麺のラーメンがお薦めです。もう、十年以上月1程度ですが、食べたくなる美味しさです。手作り餃子も最高です!。時期ものですが、『アスパラのバター炒め』も最高です。今日はアスパラが品切れだったので、家族連れが食べていた『鶏皮とネギの炒め』を頼みましたが、事前処理がうまく、油こく無く美味しかったです。
名前 |
池ちゃんラーメン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-521-2595 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

池ちゃんラーメンを食べました🍜麺は平らなちぢれ麺でコシがあって美味しかった。スープや具はいたって普通。餃子は皮が厚めで野菜が多め。お冷の麦茶をピッチャーで置いてくれるのはありがたいです♡常連さんが呑みに立ち寄るラーメン店さんという印象。女性はトイレが厳しいかもです…(;´∀`)