伊勢崎の蕎麦、旨さの極み。
柳屋ソバ店の特徴
店内はリニューアルされており、清潔で落ち着いた雰囲気の中で食事が楽しめます。
ソースカツ丼や蕎麦ラーメンも一押しで、特別な味を求める方にもおすすめです。
土曜の昼に初訪問!(R6.8.17)今回3人でざるうどん、かつ重と天重のセットを冷たいそばで注文!店内綺麗で駐車場も広く店横に20台は止められる!そば、うどんとも至って普通!セットの重は若干油っこく味噌汁がいらないからご飯をもう少し増やして欲しい!R6.8から値上げとのことでセットが1500円前後は高い印象だがこのご時世仕方ないのか?!
初めて伺いました。駐車場が広いです。平日の夜に行きましたがそれ程多くは停まっていません。中に入ると先ずは好きな席に座る様言われました。一人ですがカウンターではなく、2人掛けのテーブルにしました。メニューは丼ものもあります。食堂に近いですね。上カツ丼セットにしました。玉子カツ丼と冷たい蕎麦のセットです。提供は普通です。量は多く見えますが、食べてるとそれ程多くありません。 カツ丼も薄く広くの様な丼ぶりです。味も普通ですね。その内に蕎麦湯を出していただけます。これは蕎麦屋ならではだと思います。会計は1480円と少し高めでした。最近では普通か。
天もりそばはエビ尾付きと茄子は寂しい。セットものにそば屋ラーメンは気になったがランチサービスはないです。初めて来店したが店舗は改装され、カウンターも座り易くよい。
2023/6/18の昼御飯で利用。この時間帯は、何時も混んでいる印象有り。冷やしおろしうどん(900円)とミニカツ丼(760円)を頂きました。最近少食なので食べ切るのに少し苦労した。
今日も外気温度が3度と冷え込んでいる中、お馴染みのlunchにカレー蕎麦(〃^∇^)o_彡伊勢崎市民病院の近くの「柳屋ソバ店」に早めの時間帯に行って見た👋(12時前には満席🈵更に数人待ち)。店内は(🚻も)とても綺麗でお目当てのカレー蕎麦を注文。昔ながらのカレー(るー)➿子供の頃に食べたカレー蕎麦を思い出しまた💡カレー(るー)の味は、あんかけ(るー)風で豚汁🐷に玉ねぎスライスでさっぱりしたカレー蕎麦でした(*^^*)懐かしく美味しく感動しました😋店内には、今から63年前の(昭和35年東京神田御茶ノ水坂)自転車に乗り出前している写真📸(様子)が飾られていていました凄いね(🍜 '-' )🍜🚴修行されてた時代の(多分)風景写真ですね💕きっと💕。ルノーが写っていました🚗💨過去にワープした感じ💦(📷掲載)なので、昔ながらの味を大人になった私達に感動を与えてくれる一品になっているのですね💕ありがたい🙏🙇♂️ことです(((o(*゚▽゚*)o)))懐かしかったなぁ~、この味・・・(🍜 '-' )🍜また、レジ(店員レディ)で釣り銭を渡された時に、手の甲に何気なく両手を添えた片方の指がちょっと触れて釣り銭を渡たされる(感が)、温まりあるしぐさにホッとさせられました(՞ ܸ. .ܸ՞)︎♡さり気なくお客さんにまた来てねと(お礼込めての意味と感じた)大切にしてくれている感じで驚きました💦接客💯とても良かったです(((o(*゚▽゚*)o)))2023.01.27(金)写真📸はWタップで拡大します(*^^*)※私のコーナーへは名前をタップദ്ദി˶ー̀֊ー́ )【追加】動画🎥1本 2023.01.29(日)
群馬県伊勢崎市 お蕎麦屋さん。蕎麦は喉ごしのいい。4年前にリニューアル内装されていた。美味しく頂きました。(^^)
駐車場が広いです!おさきん見て 初めて来ました海草ラーメン930円 美味しかったラーメンでのミニ丼+200円お得です‼️
お蕎麦屋さんのチャーシューメン。お肉ほろほろ、透明感あるのに確かな旨味。さやえんどうではなく、いんげんまめでしたが、いずれにせよ満足なお味。6月中旬に値上げしたという張り紙がレジ前に掲示されてました。まあ良心的なのかしら。
天重セットを注文。蕎麦は普通、天丼は海老が2本です。美味しかったです。駐車場広めです。
名前 |
柳屋ソバ店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0270-25-1533 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

写真は大盛りです。ラーメン美味しいですね。正直いうとお蕎麦食べたことない。ラーメンかソースカツ。ごめんなさい。ツルッとした、しなやかな麺が旨い。自家製麺なのかな?カンスイ臭さがなく和風のスープに良くあう。この麺が食べたくて通ってます。スープは軽めだけど、ラードのコクが後押ししてます。蕎麦屋のラーメン侮るなかれ。ただ、値上げされ少々引いております。あと、スープがすごく熱いのでご注意を。