大堀川ほとりの静かな芝生広場。
寺前第二公園の特徴
緑豊かな芝生広場が広がる公園です。
大堀川のほとりで散歩が気持ちいいです。
お気に入りのベンチで静かなひとときを楽しめます。
遊技機は、滑り台しかなくトイレは設置されていません😅大堀川のほとりに有って、芝生広場が広く取られている。
朝散歩する気もちがいいです。
小さな普通の公園と小さな児童公園を足したような感じの、公園というか少しだけベンチや遊具がある小さな広場のような感じの場所です。自分でも何言ってるのかわからなくなってきた...
静かで綺麗な公園です!
ここのベンチはお気に入りの場所です。花見のシーズンでもこの公園自体には桜はないので全く空いています。大堀川の対岸に見事な桜の花の列が並びます。それを眺めながらお弁当をいただきます。ポツネンと立つ時計がいい感じです。公園の中央に測量のための寺前四等三角点があります。
敷地の中に入れば目の前が大堀川という、ものすごく眺めのいい公園です。遊具はすべり台しかありませんが、ベンチに座ると木々の揺らぎに風の流れが見えて、とても豊かな気持ちになります。ジョギングコースにもなっているようで、元気に汗を流す方も見受けられました。ただ、ちょっとゴミが散らかっているかな。
| 名前 |
寺前第二公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
わりかし広くて緑豊かな公園。