善光寺参道のアツアツアップルパイ。
信州りんご菓子工房 BENI-BENIの特徴
善光寺参道に位置する、焼きたてカスタードアップルパイ専門店です。
アップルパイは、サクッとした外側とトロッとしたカスタードの絶妙な組み合わせ。
りんごの旨味が凝縮されたアップルパイが、アツアツで楽しめます。
カスタードがたっぷり入っている、アツアツのアップルパイが楽しめます🎶アップルパイにカスタードをつめて焼いている場面も、見ることができます!外の椅子で座って食べていると足元に小鳥が寄って来てくれました☺️善光寺の人気者なのか、食べ終わる頃には小鳥に人だかりができていて写真を撮られまくっていました🤭
アップルパイ好きの旦那様と食べました。バターが効いたサクサクパイ甘さが自然な🍎リンゴのコンヒィとカスタードがマッチしてとても美味しかったです。又食べたーい💗
テイクアウトで焼き立てカスタードアップルパイ🥧いただきました!信州のりんご🍎とても美味しかったです😋外はパイのサクサク感、中はカスタードのトロッとした感じとりんごの甘さが合っていてとても美味しかったです!!提供も素早くしていただき良かったです😊善光寺に来た際は食べ歩きすることをおすすめします!!
お持ち帰りでアップルパイ購入しました♪工房内で丁寧に作られている風景と香りは、食欲をつついてきますね〜。見た目通りの期待通りの味わいで美味しかったです。当日があいにくの雨だったので、次回は出来たてを食べ歩きしてみると最高なんだろうなぁと思いました(^^)
アップルパイ屋さんと言っているがオリジナルのパイ包み焼きでカスタードクリームが入ってる。大きなアップルパイを切り分けているタイプでなく、1人分でパイ包みにしている。1種類のみなんでカスタードクリーム抜きのタイプも作って欲しい。アップルパイというかカスタードクリームパイ。アップル果肉入りと言うのが正しい表現かと思う。それなりに美味しいけどこれをアップルパイっていうのは正しい表現とは言えないが、まぁそこそこ美味しいので良しとする。
平日に午後訪問。アップルパイ420円を購入甘すぎないさっぱりしたカスタードとりんごの相性は抜群!久々に満点つけられるアップルパイを食べられました。そこまで大きくないのでペロッと食べられますが、中がアツアツなので火傷注意お土産に買って帰りたいレベルの逸品でした。
善光寺の仲見世通りにあるアップルパイ屋さん焼きたてのカスタードアップルパイは外はサックリ中はしっとりカスタードが最高👌一つ420円となかなかのお値段だけど食べる価値はあり。善光寺に行くと必ず買います😁
カスタードが入っているのが特徴でいくつかフレーバー違いがあります。僕は食べてないのですが、連れはめちゃくちゃ美味しいと絶賛でした。長野はりんごも名産品なので、スイーツ好きはぜひ。
出来立てで熱いので注意が必要です、でも美味しいです。
名前 |
信州りんご菓子工房 BENI-BENI |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
026-219-2881 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

善光寺参道にある、アップルパイのお店です、カスタードアップルパイが売りで、カスタードとりんごが絶妙に絡み合い美味しかったです。