善光寺七名物、雲切目薬でスッキリ!
雲切目薬の特徴
善光寺七名物の雲切目薬、目がスッキリします。
長野市内で唯一の雲切目薬専門店です。
地元の人にも愛される、伝統ある目薬です。
すごい目がスッキリします。これまで色々な目薬を試してきましたが、これが一番疲れ目によく効きます。
善光寺七名物の雲切目薬を買いに行きました。普通の(ちゃんとした)町中の薬屋さんですので、目薬以外の商品もあります。目薬と一緒に長野県民の常備薬「御嶽百草丸」も買いました。おまけもいただきました。
善光寺七名物のひとつ!!七名物で現存しているのは、鐘鋳川端のまんじゅう(鐘鋳川端つるや)、七味唐辛子(八幡屋磯五郎商店)、雲切目薬(眼界堂笠原十兵衛本舗、三国一の甘酒(善光寺東公園のあまざけ茶屋やよい)、以上の四つだけでした。因みに既にもう無い残りの善光寺三名物とは・・・善海の田楽、ねり膏薬、牧屋の蝋燭になります。
名前 |
雲切目薬 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-232-2330 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

内藤了さんの小説に登場する女性刑事さんが、この雲切目薬を使用している場面があり気になり初めて購入しました最初に主人が点眼したのですが、普段の目薬とは違う!これ、いいな!との感想でした私も点眼してみると、爽やかな感じがして確かに雲が切れるとのネーミングにピッタリだと思いましたリピ確定です。