長野日赤2階で楽しむ絶品チャーシュー麺!
クロスカフェ(長野赤十字病院内食堂)の特徴
長野日赤2階にある食堂で、美味しいモーニングセットが楽しめます。
メニューやサービスの質が劇的に良くなった、と好評です。
ハロウィンメニューも楽しめる、季節感あふれる料理が魅力です。
麻婆豆腐がヌルかった・・・
病院内のカフェ食堂なので、量や塩分は控えめに感じましたが。すぐ近くの院内のコーヒーショップに対して外の景色見えるため明るく感じます。あとドリンクバーはありがたいです。
子どもの受診の付き添いで来るたび、入り口の前の見本が美味しそうでいつか入ってみたいと思っており、初めて利用しました。好きな席を選ぶスタイルかと思っていたら、レジで注文してから席に案内され、店員さんが席まで料理を運んできてくれる感じでした。ランチメニューは子どもがたまたま食べられそうなものではなかったので、通常メニューのラーメンセットを頼みました。薄味で頼むこともでき、シェアして食べてみるとかなり薄味でしたが、2歳の子どもにも安心してあげられ、塩分を気にしている方にも良さそうな感じでした。平日のお昼で割と賑わっている感じもありましたが、料理が出てくるも早く、利用されるのもお昼休みの職員の方が多いためか、回転が早い感じがしました!子どもにエアコンの風が当たっていないか等気にかけてくださり、店員さんがとても親切でした。日赤受診は終了したので、なかなか来ることはないと思いますが、前から利用しておけば良かったなと思いました。
いつもはカツカレーだけど今回はチャーシュー麺にしました。昔ながらの中華。
モーニングセット美味しいですね。ドリンクバーもついてお得です。
長野日赤2階にある食堂です。一通りメニューがあり、中にペッパーが置いてあります。少々高いですが、ドリンクバーもあります。
店の広さの割に店員さんがいるせいか料理がくるのが早いですね。ドリンクバーがもう少しだけ安くなるといいかも知れません。
経営する母体が「Cross-Cafe」に変わった後は、サービスやメニューの質が、劇的に良くなりました。待ち時間等が長いときは、ここでランチを頂くのを楽しみにしています。2コース選べる定食以外にも、パスタや丼モノも充実しています。珈琲など、カフェドリンクのみでも十分に楽しめると思います。同じ建物内にある、タリーズとも切磋琢磨していて、今後が楽しみです。添付した写真は、改装から間もない頃に頂いた、「梅肉パスタ~塩豚を添えて」です。茹で加減もちょうど良く、なかなかに手の込んだパスタでした。
今日はハロウィンメニューでした。
名前 |
クロスカフェ(長野赤十字病院内食堂) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-228-2215 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

長野赤十字病院内のレストランですが、美味しいです。仕事で伺う際に重宝しています。パスタランチを食べましたが、クオリティも高く、満足な昼飯をいただけました。スペシャルランチもボリューム満てん大満足。スペシャルランチはたまたま大人のお子様ランチでなんて魅力的なんだろうと思いました。