東松山の充電、無償開放中!
EV充電スポットの特徴
東松山市役所西駐車場内に位置する便利なスポットです。
無償開放の急速充電器が完備されており助かります。
充電待ちを示すボックスが用意されていてスムーズです。
東松山市役所西駐車場内にあります。無料で30分充電できます。08:00~22:00の間充電可能。駐車場無料申し込み不要(充電器横のポールにつけられている半透明BOXに順番待ち記載ボードあり)。予約できません。ここでのルールが到着したら充電している車がいたら充電器横のポールにつけられている半透明BOX内に「車番」と「到着時間」を記入して近くで待機して待つ。詳しくは注意書があるから良く読むこと!充電が終わり他に待っている車がなければ再充電可能であるし、待っている車がいるなら一旦車を移動してからBOX内に順番待ちのために車番と着時間を記入すれば再度充電しても構わないそうです。駐車場代がかからないから安心して待てる。駐車場内に公衆トイレあり。注意すべきことは先に充電していた車が終わった時次の車がや車内に運転手がいないときは順番と飛ばされて再度順番を取り直しになるルールが記載されて皆守っているので要注意である。外の充電場所では誰がどの順番で待っているかわからなくなりトラブルが多いがここはそんなことがなく安心して使える。
急速充電器1台が無償開放されています。一回の充電時間は30分に制限されています。利用に際しては申し込み等は不要です。利用可能時間は8時から22時までです。
順番待ちを書き示すボックスが有り、とても親切。
名前 |
EV充電スポット |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0493-63-5006 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/soshiki/13/1664.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

土曜日訪問。設備老朽化による充電出力制限だそうで、30分で4.3kWh分の充電でした。