レトロな昭和の味、サクッとフライ。
めし食い処 福よし食堂の特徴
80年以上の歴史ある建物で、昭和ノスタルジック感が感じられます。
昔ながらのレトロな定食屋で、豊富なメニューが楽しめます。
落ち着いた雰囲気の中で、家庭的な味わいを堪能できる食堂です。
昔ながらのレトロな定食屋さん。千円で鰻丼を頂きました。普通に美味しかったです。
コスパが良く、メニューも豊富!次回から遠軽で昼食とるときは、迷わずここに来ます。
遠軽。どこでご飯を食べようかとフラフラ。幟が目印となり、入店。ミックスフライ定食Bを頂きました。サクサクで、とてもジューシー。ボリュームあり。満腹です。建物隣には駐車場あり。助かります。ご馳走さまでした。
築80年以上の建物で昭和ノスタルジック感が大いにある食堂でした。オススメの鶏めしを頂きました。味付けは濃くなく、薄くもなく丁度よかったかな。
親子経営ですかね❔接客はお母さん。調理担当は息子さんでした一つ一つ丁寧でカツがサクサクなカツとじと大根の味噌汁最高でした。
美味しかったです。
創業当時は、蕎麦屋みたいでしたが⁉️今は蕎麦はメニューにはありません。定食や丼ものが人気。
フライはサクッとして美味しかったです🎵
素朴な雰囲気の店内です。
名前 |
めし食い処 福よし食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0158-42-2603 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

蕎麦屋さんと書いていますが、メニューが豊富で名前の通り食堂って感じでした。丼・麺となんでもあります。ばあちゃんの混ぜご飯をいただきました。小鉢・ポテトサラダ・トマト炒め・お新香・炊き込みご飯・小うどんのセット。うどんとそば(有料)が選べます。うどんは特にこだわっている風ではなく、全体的に家庭的なお味。おばあちゃん家にいるみたいでした。