越谷の隠れた絶品穴子寿司。
鮨うつし川の特徴
握りたてのお鮨が絶品で、特に穴子は最高の一品です。
厳選された食材をタイミングよく提供し、味わい深いおつまみも楽しめます。
越谷で高級感あふれる寿司料理を堪能できるお店として人気があります。
先日、2度目の来店。正面のカウンター席に着席。広い厨房なのでご店主の包丁さばきが間近で見れていい!お二人での切り盛りなので多少料理の提供まで時間がかかる時もあります。せっかちな方は温かい気持ちで待ちましょう。日本酒は日替わりでおすすめの辛口を選びました。お寿司はウニが好きなので9カン盛り合わせで初めて食べたオオモンハタの昆布締めも少しネットリとした舌触りでとても美味しい!そのほかブリカマの塩焼きやとこぶしの旨煮などどれを食べても美味しかったです!
握りたてのお鮨はやはりかなり美味しいです。普段飲まない日本酒もお店のチョイスが良い為安心して飲めます。
Docomoやその前の松坂屋に通っていたのに、側にあったこのお店に長い間気がつかず、先週初めて食事に行きました。入り口のテーブルに座りました。いつからやっていたのか尋ねたら「16年前から開業していますよ。」とのこと。新鮮で美味しくてお上品。奥様がお酒の話に詳しかったです。平日の夜でしたので、落ち着いた雰囲気でゆっくりできました。うつし川は、ご夫婦の名字だそうです。「うつし」って、何て書くのだろう…と思うと、「うつし」の漢字、後から気になってしまいました。
越谷では最高峰のお寿司屋さん。お寿司もつまみも最高で、価格は越谷水準でリーズナブル。場所が少し分かりにくいですが、駅西口から徒歩3分程度。お酒も日本酒、焼酎、ビールと種類豊富で飲みすぎてしまいます。
お寿司が美味しいのは勿論おつまみも最高です。酢の物、煮物一味違います。大変満足しました‼️
いつお伺いしても、新鮮で丁寧な食を提供して頂けます。私見ですが、何を頼んでも外れが無いように思います。美味しいーーーといいながら、ホッとできるお寿司屋さんです。かしこまり過ぎず、くだけ過ぎずの雰囲気。その時の旬のものを美味しく食べさせてくれる、大将のセンスが素敵です。あと〜大将と女将の絶妙な距離感笑も好きです(^-^)
料理は一品一品作られるので、注文が重なると時間がかかることがあります。冷菜は比較的早く提供されるので、冷菜と温菜を一緒に頼み、冷菜を摘みつつ、温菜を待つのがオススメです。また、カウンターのお店としては、お値段はリーズナブルだと思います。
私が訪問したときには、たまたま空いていたので提供が遅いということはなかったです。いつも混んでるようなので、それで時間が掛かるのかも知れません。ネタが新鮮で、せんげん台にはなさそうなお店。
この辺りでは高級店に属する寿司メインの店。ただし、酒肴もちょっと変わったものを用意してくれたりするので、店主の才覚を感じる。酒は日本酒がメインなのか、その日のオススメを3~4本用意していて、注文するとまずは順番に出してくれる。一周するとどれが一番好みかを聞いてくれるのだが、感心したのはそれを次回以降でもできる限り覚えていてくれるところ。寿司は慣れるまではオマカセしちゃうといい。その日のネタから選りすぐりして出してくれる。足りなかったらお好みで追加すると良い。だが、それなりにお値段が張るのでお財布ときちんと相談しよう。カウンター10席ないくらいに4人席が二つくらいなので、できれば予約した方がいいかもしれない。ただ、コロナ対策はしっかりしてるので、そこは安心して利用できる。
名前 |
鮨うつし川 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-948-8091 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

いやー酒飲みには最高なお店です!おつまみが、兎に角!美味しい〜またおすすめの日本酒や焼酎があり記憶が無くなくなるまで飲んでしまいます。お寿司も手頃なお値段で美味しいです。マスターの探究心、ストイックな姿勢は最高です。女将さんも付かず離れずな接客が嬉しいですね〜駅からも近く、おつまみのバリエーションが多そうで調理の引き出しが多そうで再訪決定です。