昭和レトロで楽しむ、珈琲とマーマレードサンド。
花星珈琲店の特徴
昭和の薫り漂う激渋純喫茶で、レトロな雰囲気が楽しめます。
岩村田にある老舗の喫茶店で、素敵な夫婦が迎えてくれます。
本格的なコーヒーとウィンナーコーヒーが特におすすめのメニューです。
昭和レトロな喫茶店。パスタ、ピザ等の食事の種類も豊富。今回はイカパスタ、ミックスピザを注文。どちらもシンプルな味わいだけど何だか懐かしい味。食後のデザートはコーヒーゼリーパフェ。こちらも懐かしい味。メニューが豊富なので色々試したいです。
佐久市岩村田にある珈琲店✨商店街から入って行った小路にあるこの珈琲店は軽食からランチ、食事までよりどりみどりのメニューが揃う☝️❗️店内は JAZZロックやPOP JAZZなどおしゃれでレトロな曲🎵が流れていてソファーやテーブルなどブラウンに統一されていて落ち着きのあるクラシカルな雰囲気が良いぜ👍🎸📻🎶数ある喫茶店やカフェの中から自分好みのお店を探して訪れる楽しみがあるんだよねぇ😊今回は喫茶店といえば定番で懐かしい「メロンフロート」と軽食からは俺が好きな一品「マーマレードサンド🍊」をオーダー✨エメラルドグリーンの中をソーダの気泡がシュワシュワと弾けている♪アイスを先に食べても良し!🍨溶かして飲んでも良し!の美味しく楽しい昭和のドリンクなんだよなっ😁✨マーマレードサンドはこんがり焼けたサンドウィッチにたっぷりとマーマレード🍊が挟まれていてジュワッと甘さが滲み出て柑橘系の香りとほんのり皮の苦味が引き立つ好みの逸品✨雰囲気が最高の店内でくつろぎゆったり時間を過ごしたぜっ❗️👍😁
どうしてもモーニングが食べたくて、調べてこちらへ行きました!8:30〜10:00まではモーニング500円で食べれちゃう!のに、ボリューミーでパンの分厚さにびっくり😳コーヒー以外にも400円以内であれば、他のドリンクでも選択OK🙆♀️それ以外は+いくらか払えば大丈夫です🫶お店は昔ながらの喫茶店でなんだかホッとするお店です😇✨また旅行で訪れる際は、行きたいと思います!🥰
アイスコーヒーとナポリタンを頼みました。ナポリタンにはエビが入っていて酸味と塩気が効いていて量も多くて、お腹満足🈵😃コーヒーを挽く音が聞こえてきて。アイスコーヒーも美味しい。今日は水曜日の午前10時に来店しました。先客はカウンターに2名で窓際の明るい席でゆったり。シックな店内で女性一人でも居やすい喫茶店だと感じました。モーニングのホットサンドも気になるし、パフェも💜次は3時のおやつを兼ねて来たいです。
ゆったりとくつろげる店内。営業時間も長く、毎日通いたくなる純喫茶。店内のテーブルや椅子、照明などレトロながら趣きがあり、時を忘れて過ごせる素敵な喫茶店でした。ミックスピザを食べました。チーズが溶けてトロトロで、食べやすい大きさにカットが入っています。6インチか8インチを選ぶことができます。珈琲も花星ブレンドが1カップ380円で、他にもキリマンジャロやトラジャなど選べますし、紅茶もミルクティーなど珈琲以外の飲み物を選ぶことができます。食器もオシャレでした。チョコレートパフェやバナナパフェ、コーヒーゼリーパフェなどスイーツやケーキもあり、パフェのクリームは甘すぎず、食べやすかったです。すでに40年ほど営業されているそうで、私も実は幼いころ、近くの病院帰りにご褒美として母親に連れてきてもらったのを、大人になってこのお店のピザを食べて思い出しました。すごく美味しくて、嬉しかった記憶がいまだに残っています。あれから10年以上経ちますが当時と変わらず美味しい食事とコーヒーで営業されていて感動いたしました。また必ず伺いたいお店です。
昭和の薫りが漂う激渋純喫茶です。笑顔の素敵な老夫婦が営んでおります。
こんな所に!っていうような住宅街にある昭和レトロな老舗喫茶店。開店から40年ぐらいになるそうだ。古いながらも清潔ある店内はかなり広い。朝早く伺ったが、近所の常連客が雑談や新聞を読みながらコーヒーを満喫していた。500円のモーニングセットを注文したがこれがなかなか良い。厚切りトースト、サラダ、レンチンのポークドエッグ?みたいな卵料理にコーヒーが付く。モーニングは美味しく、オーダーを受けてから挽くコーヒーは格別。流行のおしゃれなカフェに全然負けてない!今度はランチに伺いたい。
店主さんと奥様が素敵な笑顔でお迎えくださいました!よくある喫茶店やカフェだと秋〜冬の時期は足元が寒いのですが、ここは気温がとても快適で過ごしやすかったです😊ホットサンドが食べたい!とお昼を探していたのですが、ピザトーストに惹かれて一緒に注文したところとても美味しいトーストが出てきました!接客対応が素晴らしく味も美味しいお店なのでリピートしたいお店です✨空間もザ・喫茶店で最高でした☕️
岩村田にある老舗の喫茶店。今回は、お店前の消毒液で、手を消毒して入店。窓側の4人席に着席。店内、カウンターを含め、かなり広いです。トイレも古いですが綺麗にされてます。メニューから、ストレートコーヒーのトアルコトラジヤを選択。オーダーを受けてから挽くので、美味しいコーヒーがいただけます。朝8時半から10時までは、モーニングメニューもあります。チェーン店とは、異なり昔ながらの珈琲店でゆったりと過ごす時間も良いですね。ご馳走さまでした。
名前 |
花星珈琲店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0267-68-1066 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

昔ながらの喫茶店、レトロな雰囲気が落ち着きます。常連のご年配の方達で賑わってたり、お一人でゆったりとした時間を過ごしている方もいたり、居心地が良いです。駐車場はお店の東隣と、西側にある商店街客用の駐車場に停められます。軽食はトースト/ホットサンドパスタ/ピザ/ピラフ、デザートはパフェ/ゼリー/ケーキなどがあり、飲み物も珈琲だけではなく紅茶の種類も多く、ジュースやフロートまであって子どもも嬉しい。パングラタンは厚さ10cmはありそうな食パンをくり抜いて、中に熱々のグラタンがたっぷり入っており食べ応えがあります!一人で完食するのは結構大変です。コ○ダ珈琲を彷彿させるボリューム感…笑メニューの種類が豊富なので、色々食べてみる為に通おうと思います。