昔ながらの町中華で再会。
香林の特徴
天津飯セットはミニラーメンやデザート付きで充実した内容です。
家庭的な懐かしさが漂う、昔ながらの中華料理屋さんです。
香林麺のあん大盛が特に人気で、定期的に通うファンも多いです。
昔ながらの町中華です。東京人からすると、スープの味付けは甘め。
大通りからは1本入った場所にある、街の中華屋さん。初めてでも懐かしい雰囲気です。お店の人も気さくで親切。お店の名を冠した香林ラーメンはピリ辛のあんかけラーメン。辛すぎず、スッキリしたスープが美味。唐揚げ、エビチリ、餃子も美味。そしてどれもお値打ち。美味しかったです。頑張れ能登!
徐々に復興が進む中、珠洲からの帰り道、できるだけ能登で食事をと思い寄らせていただきました。狭い路地にあるお店にも関わらず、お昼時には待ちの状態。地元に愛されてるお店なんですね。香林丼と店名が付いた丼物が気になったので、ミニラーメンとのセットでいただきました。香林丼とは具沢山の餡掛け飯。中華丼とはまた異なる味はで、THE町中華といった感じで美味しかったです。ミニラーメンの方は、この器にこの量なのか!!と思うほど、麺が入っていました。明らかに器が小さいwwご高齢の店主がワンオペで調理されていましたが、いつまでも続いて欲しいですね。地震にも負けなかったんだから、大丈夫ですよ!!
定番中の定番らーめんと餃子を注文しました。らーめんは思った通りの安定の味。羽つき餃子も美味しかったです。スタッフさんは3名でいそがしそうに対応してました。相撲の輝関のサイン色紙が飾ってありました。
復興にに来ている業者達や地元民で正午~1時の間は駐車場も店内も満員。香林麺を一言で説明するなら、ピリ辛旨煮餡掛け麺。辛いのが苦手なら、邪道かもだけど蓮華に半分の酢をかけ回して良く混ぜると良いかも。
このお店は、本当に美味しいです。御夫婦の、穏やかで、気さく〜人情的な人柄です。とにかく➖美味しいですよ。行かないと、損をします。
天津飯セット(ミニラーメン・小鉢・デザート付き)を注文。全体的に味付けが、塩味は薄塩でオジサン的にはちょうどだったのだが、甘味が強く後口が甘い。甘味をもう少し抑え、代わりに旨味を加えるともっと美味しいと思いました。
雰囲気の良い、また行きたくなるお店です。
一品料理を定食に変えてくれる中華料理屋で味も美味しい店です。青椒肉絲は味付けが優しく回鍋肉は甘辛でご飯が進みます。この店オリジナル香林丼もオススメ。
名前 |
香林 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0768-52-1777 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

中華料理なので値段はそこそこします。が、でも美味しいです。私は定番しか頼まないのですが、焼きそば、からあげ、チャーハン、はるまきを注文してます。