吉川富士の絶景公園!
永田公園築山(きよみ野富士・吉川富士)の特徴
目の前に広がる美しいきよみの富士で心癒される場所です。
約3ヘクタールの広さを誇る、吉川市の中央に位置した公園です。
高さ16mの築山で、吉川最高峰の景色を楽しんでみませんか
市役所にも近い公園の山ビル4、5階相当眺めは想像より全然よい360度展開。吉川団地、スカイツリー、吉川の住宅街…地味だが展望が効いて気持ちもよい。晴れていれば筑波山なども綺麗に見えそうだ公園は広く、子供らが多数遊んでいた。
公園の駐車場に降り立つと 目の前に緑に包まれた大きな丘が…「きよみの富士 吉川富士」とも呼ばれているだけあって とて綺麗な富士山でした。この公園自体とても広いのですが 除草も確りとされ 清掃も行き届き 暖かさと楽しさそして明るさを感じられる公園でした。
35年ほど前,この辺は宅地造成中で,ここは土を盛っただけの姿でした。その後,周辺に家ができるのに合わせて小高い築山になり,幼稚園児の子どもをここで遊ばせました。段ボールを尻に敷き,斜面の芝生を何度も滑っていました。標高は高くはないですが,天辺に上がるとけっこう遠くまで見られ息抜きになります。不思議ですねえ,山登りはきついので好きじゃないですが,高い所に上ると広々とした景色が見られ気が休まる。松伏の中川沿いの公園には,ここより少し高い築山があります。気が向いたらそちらにも足を運んでください。
吉川市のほぼ中央にある約3ヘクタールの広い公園。なかでも、富士山をイメージした高さ16mの通称「吉川富士」。ビルで例えると4階くらいの高さですが侮るなかれ。周りに高い建物がないので、天気が良ければ(本家)富士山や筑波山などを見ることが出来ます。
特に何があるわけではないけれど、いってみるとワクワク楽しくなるところです。
高さ16m、吉川最高峰の山?開聞岳の様に登山道はくるりと回る。直登階段がちょっとした運動になる。
きよみ野住宅街造成時に中心に造られた築山。天気の良い時は富士筑波等の山々や、都内の建築物も一望出来る。階段と緩斜面の二通りの通路が有り、因に隣に小富士も有る。
名前 |
永田公園築山(きよみ野富士・吉川富士) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

吉川市が一望できる公園。晴れていれば富士山、スカイツリーが確認できる。