磯原駅前のからくり時計で素敵な瞬間を!
からくり時計の特徴
磯原駅前のからくり時計で堂々と撮影できますよ!
野口雨情が作詞した3曲を美しく演奏します。
北茨城版るるぶにも載っている観光地です。
磯原駅前のからくり時計です。磯原出身の童謡詩人・野口雨情が作詞した「シャボン玉」「七つの子」「青い目の人形」3曲を1日7回を演奏。時計塔は、岡倉天心が思索にふけった庵、六角堂をかたどっている。演奏時間は、9時・12時・14時・16時・17時・18時・19時に3分間演奏します。16時に間に合いました。なかなか楽しめます。(^^)
野口雨情の作詞した3曲を演奏。時計塔のデザインは六角堂をモチーフにしているみたいです!
北茨城の観光案内(北茨城版るるぶ )に観光地として載っていましたので、行ってみました。時間が来ると、地元の作曲家、野口雨情の曲が流れます。2時まで待ってみてから帰りました。
名前 |
からくり時計 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0293-43-1111 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

車は停められるか、人が沢山で見られないんじゃないかと心配していましたが、何の心配も要りませんでした(^^)駅のロータリーは人も車もおらず、時計の前で堂々撮影できました。絶対に行った方がいいとは言えませんが、タイミングよく近くを通ったら寄ってみてはどうでしょうか。開く時間が決まっています。ご注意を。駅側が開きます。3分間です。