ボリューム満点!
中華料理 石川屋の特徴
昔ながらの町中華屋さんで、ボリュームのある定食が楽しめるお店です。
人気のある麻婆定食やチャーシュー麺が美味しくてリピート必至です。
駐車場完備で、アクセスも良好な川口市の隠れた名店です。
川口の、定食屋?町中華?らしく、ボリュームもあり、お値段もこの庶民潰しの物価高社会の中では良心的な方だと思います。味やクオリティの麺では、いや、面では、んまあ普通っちゃあ普通。個人的には、しょうが焼きのお肉が、切り落としや小間切れ肉ベースでなくて、ロースや肩ロースだったらもっといい感じなのにと。店内は意外と広く、テーブル席だけでなく、そこそこ広いお座敷もあったけど、どっちも4人がけメインなので、唯一ある、中華料理店らしい丸テーブル含め、昼どきみたいな混む時は、ソロ客様は相席を余儀なくされそうでドキドキするのが難点。おと、やはり川口っぽく、昼飯どきからお料理つまみに、いつまでも酒飲んでる中高年のかたとかちとうっとおしく感じられなくもなく。酒飲みには関係ない駐車場は、わかりにい場所ではないんだけど、店舗と隣接してない、やや離れた斜向かいになるので、ぱっと見気付きにくい感じ。んでも、5、6台は止められそうでしたよ。
土曜日の夕方頃行きました。前回ラーメンと餃子をいただき美味しかったので、今回は餃子と五目かた焼きそばをいただきました。思っていた以上のボリュームで美味しかったです。
平日の11時30分位に初めて伺いました。らーめんチャーハンセット800円を注文、10分かからず提供されました。らーめんはこれぞ醤油らーめんって感じで卓上のホワイトペッパーとベストマッチ!チャーハンはしっとり系でグリンピースがのっています。量が多くてチャーハンを食べきれず、店員さんに聞いたらパックに入れて貰えました。(ありがとうございました)メニューを見ても定食類も多くて安いしセットは更にお得でまた来たいと思います。座敷もあり小さなお子さま連れでも気軽に利用出来ると思いますが、1人だとカウンター席がないので混んでいると相席になります。自分が食べ終わる頃には9割位埋まっていました。駐車場は店を背にして通りを挟んだ右斜めの月極駐車場に数台停めれます(タイヤ止めの所に石川屋のプレートあり)
前川交差点の一角にある町の中華料理屋さん。全体的に値段が安く、気軽に使えるのは良いと思います。飲みメニューも豊富で瓶ビール注文でお通しの煮込みなどのサービスを受けることができます。オムライス(630円)とワンタンメン(550円)を食べました。ワンタンメンはそれ程でしたが、オムライスは圧倒的な美味しさでした。中華料理屋特有の(旨い)チャーハンを利用してのオムライスは味もボリュームも大満足でした。卵巻きなしのチャーハンも美味いんだろうなと想像できます。店内は広めでテーブル席も多く有るので複数人利用もしやすいのも良い感じです。また駐車場は有るのですが、目印になる不動産が検索で引っ掛からず、探すのに苦労したので、位置を記録した写真を添付しておきます。
20240619ランチで訪問❗麻婆定食(730円税込み)を頂きました。ご飯も麻婆も大変盛りがよく、サラダや目玉焼きも付いてコスパ最高です👍👍👍麻婆は辛さが余りなく、子供でも食べれると思います。同僚はチャーハン、ラーメンセットと味見の半カレーを注文。いずれも美味しかったとのこと。セットものもボリューム満点でコスパ半端ない❗支払いは現金のみのようです。駐車場は、はす向かいの西山不動産の横にあります。
チャーシューメンのチャーシューが脂身の旨味を生かした味付けでとても美味しかったです。肉野菜炒めも定食で食しましたが具材のバランスも味の濃さも丁度良かったです👍複数品目を注文したからかもですが、堅焼きの目玉焼き小皿をサービスしてくれたのでとても嬉しかったです。こちらのお店は今後利用させていただきます。
某地元マガジンで紹介されていたので早速平日のランチタイムに訪問することにします。最寄り駅は蕨駅と思いますが3kmくらい離れているので必然的に車で行くしかありません。駐車場はお店の斜め向かいの西山不動産の隣にある無料の駐車場が利用できますが、そちらは3台分のみなので満車の場合はお店の目の前にあるコインパーキングが利用できるかと思います。12時ちょっと前に訪問すると、お店の前には待ち行列が2名いらっしゃいます。店内を見てみるとほぼ男性のお客さんが食事をされているようで人気の高さがうかがえます。とりあえず待ってみますが回転率はいいようで、続々とお客さんが出てきて10分も待たないところで店内に入れました。小上がりのテーブル席に案内してもらいメニューを拝見すると、麺類、ご飯類、定食から一品料理など100種類くらいあるようで何にするか迷ってしまいます。お店に来る前は定食を食べようかと思っていましたがふと気づいて周りを見てみると、結構な割合のお客さんはラーメン+炒飯セットを食べているようで、その炒飯がとても美味しそうなのでおもわず「炒飯+ざる中華セット(800円)」を注文することにします。ざる中華。そういえばあまり見かけない料理ですが、調べたところ東北地方でよく食べられている料理らしく、中華麺を茹でて冷やしたものを、めんつゆにつけて食べるらしいです。たんなるつけ麺と思って注文しましたが、めんつゆで中華麺を食べるとは珍しい。しばらくすると連れのラーメン(380円)が到着。チャーシュー、メンマ、ナルト、わかめ、ネギがのったラーメン。これで380円ってどういう価格設定なのでしょうか。そして炒飯+ざる中華セットが到着します。まずはざる中華をいただいてみますが、調べてみた通りつけ汁はめんつゆです。しかもネギとわさびがのっているのでざるそばの麺がラーメンの麺になっただけのものですかね。麺はすこしやわらかめでめんつゆと絡ませるとなかなかいい感じです。具材は全くのっていません。これはこれでよいですが、ざる中華単品で480円となっていますが、具材がもっとのったラーメンが380円という値段設定と比較するとますます価格設定がわからなくなってきます。炒飯はお肉が少な目でたまごが多めのパラパラ系でしっかりと味がついています。ラーメンのスープと冷奴がついてくるのでボリューム満点。ラーメンを少し頂いてみましたが、こちらは昔懐かしい味わいで海の家で食べるラーメンのような感覚になりました。完食してごちそうさま。
昔ながらの町中華屋さんボリュームもあり、いつも満足して帰れるお店。
R4.9月末 石川家さんへ ♡埼玉県川口前川4-41-15🅿️駐車場有駅からは離れてはいるものの駐車場もあり🚎バス通りにあるのでその点では行き易いかと。外観からはこじんまりした町中華といった印象。中に入るとテーブル席、座敷共に4テーブルあり、意外と広い。平日少し遅めのお昼で伺いましたが、店内には2名の先客。肉野菜炒め定食と肉入りピーマン炒め定食をオーダー。手際の良さでオーダーして間もなく運ばれてきました✨おかずの盛りもご飯の盛りも多くびっくりしました☆肝心のお味は少し濃いめながらも美味しい♡ご飯は🍚多めですが、少なめもありそちらはその分お値段も引いてありました。食事中にもお客さんが入る事なども含め、長く地元に愛されている感じが伺えました。また行きたいと思えるお店でした ( ˊᵕˋ )
| 名前 |
中華料理 石川屋 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
048-267-1303 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
火曜日 お昼頃入店。店内には既に7人くらいのお客さん。このお店は いわゆる町中華で ノスタルジック漂う店内と活気にあふれたスタッフさんによるなんとも心地良い大衆食堂と言った感じです。注文したのはラーメン\u0026カレーライス(大盛)¥900きっと このボリューム感は 画像では伝わらないかも知れませんが 良い感じです。ラーメンはちょっと細めの麺。具材は至って定番のラインナップ。カレーライスは上にのったグリーンピースがなんともたまらなく美しい✨味も甘めでほんのり辛みもあり絶妙。こう言うのが良いんです。これだけのボリュームを美味しく頂けてちゃっかりミニ冷奴まで付いて¥900✨もう コスパ最高でしょう。他にも魅力的なメニューがたくさんあり厨房の方からは 凄い熱風と一緒に汗だくになって頑張ってる皆さんの活気がこちらにも伝わって来るようで 元気を注入されたようでした。この界隈の皆さんに愛されてるお店だと容易に想像がつきました。次はチャーハンの大盛り食べに来よっと‼️と言うことで後日ラーメンとチャーハン大盛りセット頂きました🎶画像を追加しときます。グリーンピースが 良い✨