隠れ家的に美味しいお蕎麦。
蕎麦茶房 SARAIの特徴
おしゃれな外観とモダンな空間が魅力的な蕎麦屋です。
隠れ家的な雰囲気で、静かな住宅街に位置しています。
10割蕎麦と天ぷらが絶品で、日本酒も豊富に楽しめます。
初めて行かせていただきました駐車場ありますが駐車の仕方にちょっと戸惑いました 店の入り口を入ると『あれ?』ってなりました。1回が別の店舗で階段を上がって蕎麦茶房になっていました卵とじ蕎麦に本日のミニ賄い丼(漬け丼)蕎麦は細いですしかも細かく切ってありました…食べやすいのかよくわからない感じでした。漬け丼も卵とじ汁、私にはちょっと濃いめでした。ですが、蕎麦茶のサッパリと蕎麦湯のとても濃い【私好み♡】味で食べ残してしまうかも…と思っていたのがいつの間にか全部完食!ちょっとしたオシャレをしながらのランチデートにとても合うと思います。店の雰囲気と階段で幼児連れの方、高齢の方はちょっと気を遣ってしまうかもしれません(蕎麦は小さい子でも年配の方でも食べやすさは100%)
隠れ家的なオサレな蕎麦屋さん。限定5食「鴨つくねとキノコのつけ蕎麦」1430円をいただきました。小ライス付けてちょうど良い量かなって感じでした。
美味しいお蕎麦と一品料理、日本酒。トイレも綺麗。モダンな雰囲気の中ゆっくりとしたディナーを楽しませていただきました。
父親の誕生日にあわせて、母親と妻とで初めて伺いました。そば御膳をいただきました。前菜、天麩羅、お蕎麦、デザートがセットになっていて非常にお得に感じました。味は最高に美味しかったです。出来たら、前菜の内容と、天麩羅の内容を説明いただけると、更に良くなると思います。ご馳走様でした。また伺いますm(_ _)m
目的のお店が臨時休業だった為、直前でこちらをググって訪問しました。外観からしてお洒落な雰囲気。カウンターは、飲みたくなる要素たっぷりな(笑)イメージ的にお高いのかなぁ…と思いましたが、思った程でなく 逆にミニ丼は安いと思いました。野菜天ぷらは、種類豊富でカラッと揚がってました🎶スダチそばは、さっぱりして +とり天丼でちょうど良いくらい。とり天丼は、やわらかくてほんのりスパイス効いて めちゃめちゃ好みでした♡安いし🎶夜は、雰囲気出て良さそうなお店です。野菜天についても、きちんと説明してくれましたし、御手洗も、冷暖設備やトイレットペーパー上のちょっとした物置など所々気遣いのある良いお店と思います。
平日の14時前に行きました。一階が鞄屋さん?のようで、2階に上がるのに少し躊躇…笑天ぷら御膳をいただきました。美味しい天ぷらで満足。玉ねぎかな?と思った物が蕪だったのが面白く美味。お蕎麦も美味しかった。お手洗い脇の水道が勢い良すぎるので、少し水量下げてもらえると助かります。
以前より気になっており伺わせていただきました。美味しいお蕎麦が食べられます。ローストビーフ丼はニンニク肉味噌が付いており程よい味の濃さでよく合います。蕎麦茶もとても美味しいです。また落ち着いた雰囲気でゆったりとした時間を過ごせました。
蕎麦の味最高級です、酒や他の料理も沢山です(⌒‐⌒)車は止めにくいです。
蕎麦屋さんでなく、フレンチかと思わせる素敵なお店 味も秀逸 今度は日本酒でやりたいですね。
名前 |
蕎麦茶房 SARAI |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-764-9663 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

天せいろ1980円を頂きました。旧家の敷地内に建てられたような建物の1Fがセレクトショップ風な雑貨店?になっており、2Fがカフェのような店内の蕎麦屋となっておりひと味違う気分が楽しめます。天ぷらは塩で食べるスタイルで美味しかったです。一方蕎麦はくっついてしまっていたり量も少なく満足度は高くありませんでした。蕎麦つゆ、わさびは良かったと思います。メニューにはスイーツ系もありますので、その手のものもあわせて楽しむ目的なら良いと思います。