ふわっととろけるクレープを堪能!
キハチ カフェ アトレ浦和の特徴
ふわっととろけるクレープと甘さ控えめのアイスクリームが楽しめます。
14時からの限定マロンパイは混雑する人気メニューです。
濃厚でしっかりしたプリンはリピート必至のおいしさです。
ふわっととろけるクレープと、甘さ控えめのアイスクリーム。そして、なにより桃がジューシーでお腹と心がほっこりしました🥰ぜひ一度食べてもらいたい一品です🙂👍
平日の12時前に着き丁度並ばずに入店出来ました。ランチタイムの為か女性グループが多くかなり賑やかでした。軽く済ませたかったので海老、アボカド、トマト、ルッコラのサンド(ハーフ)を注文、海老はプリッとしアボカドとの相性は良くルッコラの香りが心地良くて美味しかった。隣の方が頼んだパフェが気になって仕方なかったです。今度はスイーツを食べに来たいです。
KIHACHIカフェで24年1月10日まで開催されていたマロンフェスタ。この日は平日夜に浦和店で。都心部とは違い空いている。「モンブランパフェ」はクレームオマロンをトップにたっぷり乗せてモンブラン風にパフェをアレンジ。マロングラッセ、そのカットを上部と底面に据えて、コーヒーゼリー、アイスミルク、クレームシャンティを合わせて、途中のザクロで口直し。栗の比率が多いのが特徴。色調もラセットブラウンのトーンで統一、冬の大地をイメージしたような外観。コーヒーゼリーにはカカオとバニラのリキュールを使用し、少し高貴な味わいをプラス。洋酒を使用するところは、大人向けカフェらしい特徴だ。
食事をしていたら、アフタヌーンティーも気になり…14:00〜とのことだったので、再来店しました^^;ドリンクは、プラス料金で追加できるとのこと(¥200だったか¥300だったか…)甘いものだけでなく、生ハムメロンなど、いろいろ食べれて目にもお腹にも…楽しめました。
先日行きました!家族3人で行きました。妻が妊婦だと思った店員さんが桃のパフェにはお酒が使われてると、親切に教えてくれました。私と母は桃のパフェで妻がチーズケーキとロールケーキを頼みました。桃パフェはもちろん美味しかったですが、妻が頼んだチーズケーキも結構美味しかったです。
桃のアフタヌーンが食べたくて浦和のほうが混雑少な目と期待して訪問。予約できないからね。どういう案内か分からなかったからアフタヌーンは2時からなので、早目に1時過ぎに到着。待ってる人は一組で、比較的直ぐ案内されるも、着席から90分制で、今から入ると提供自体は2時だから、2時に直ぐ出て来てもその後30分しかいられないってことだから、そんなに焦って食べるのもなんだなってことで、後ろのアフタヌーン目的じゃないお客さんを先に行ってもらった。結局1時半過ぎに着席。期待の桃は……。プリンにも、ミルフィーユにも生クリームがたっぷり。カスタードは大好きなんだけど生クリームがあんまり得意じゃないから私には今ひとつ……。生クリーム好きな人にはいいかもね〜。まぁ食べてみないと分からないし。その前に頼んだサンドイッチは海老プリプリで美味しかった!このシステム青山も同じかなぁ?お店の雰囲気も違うから今度は違う季節に青山に行ってみようっと。
美味しくてお洒落です。席数少なくないですが、人気なので待つことが多いと思います。お時間にゆとりがある方向けです。写真のかぼちゃと栗のケーキは季節限定でとてもおすすめです。
10月半ばに行ってきました。通りがかると芋栗かぼちゃなんかの秋メニューで美味しそうだったのでつい入りました。男性店員ですが髪がモヒカンの人がいました。見た目少し怖いですが、接客はとても良かったです。丁寧に対応して頂きました。見た目が怖くても勇気を持って入って見ましょう。
「カラメル林檎と木の実のパイ」「大人のショコラオレンジパフェ」をいただきました。パフェは何層にもなっおり甘酸っぱいオレンジソース?と歯ごたえあるナッツ、濃いチョコとコラボ最高パイは程よく効いたシナモンとシャキッとしたリンゴ、香ばしいパイとレベルの高い逸品です。どちらも1000円超えますが、満足感がありました。たまには自分へのご褒美ということで!
名前 |
キハチ カフェ アトレ浦和 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-764-8808 |
住所 |
〒330-0063 埼玉県さいたま市浦和区高砂1丁目16−12 |
HP |
https://www.kihachi.jp/?utm_source=mybusiness&utm_medium=website |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

気になっていたのですが、いつも混んでいて。でも今日は平日の夕方だったので待たずに入れましてシャインマスカットのアフタヌーンティーを堪能することができました。季節ごとにフルーツが変わるのも楽しみ。ランチメニューも気になります。