親身な先生が処方する安心の診察。
ヒロクリニックの特徴
診察時に先生が親身になり、個別の薬を提案してくれます。
皮膚科の人気が高く、土曜は人数を100人に制限しています。
混雑することが多く、平日朝でも待ち時間が約1時間半です。
先生は優しいです。受付の方もいいですが並ぶ順番時間が長いです。受付に一人ぐらい増やせること出来ればいいと思います。受付後の順番待ちは大変長いですが、こちらは仕方ないと思います。我々皆いい先生と相談したい病気を見せたい為行きます。でも先生は一人です(笑)土曜日はめっちゃ混んでて遅いです。私も朝8:10に行ったのですが受付始まる前60/70人列で並んでたんです。私の受付番号は78番でした、呼び出し電話番号を登録して家帰りましたが電話かかってきたのは14:15でした。クリニックについて30分ぐらい待ちました、やはり合計で7時間ぐらいでした(笑)。朝から一生懸命頑張ってた先生、受付の方たちお疲れ様です。
(あくまで私の主観です)・現在の診察情報(令和3年 6月現在)※8月8日(日)~8月22日(日) 【約14日間】まで夏期休診です‼・月曜日は午後14時40分からのみ受診(混んでます)水曜日午後受診はお休み(コロナ禍のため)・土曜日は人数を100人に絞って受診になりました。※(新型コロナウイルス対策ための特例あり写真参照)受診せずに薬のみだけ貰えますがただし、薬の内容により受診しなくてはならない物もあるので受付で聞いて確認して下さい。新しい薬を使って様子観察の方は受診が必要だと思いますのでそれも、可能かは受付で確認して下さい‼※月により急な休診日もあるのでサイトにて確認して下さい‼(10月は未定です?休診も出ています)・メリットは、診察は、先生が親身になって自分に合った薬を考えてくれます。※初診は、色々本人の薬が合っているか試すために月に三回位は症状を見に行かなきゃいけないですがそこは、治す為に色々薬を変更するために我慢して下さい。・デメリツトは、まち時間が大変長いです近場の方は呼び出し連絡にて、約15分以内に院内にいけば良いですが遠くの方は、大抵2時間以上は、待ちます(途中診察)(※呼び出しが出来るのは数えて約20人以降21番目になる方が多分対象です)※土曜日も朝一から長蛇の列になる可能性があり凄く待ちます(外にて待ちますが約8時30分くらいに開きます。)※この条件が我慢出来る方は、大変オススメ出来る皮膚科です。
平日9時に行っても1時間半くらいは待ちます。※受付で整理券を発券後、待合室で待つことも可能ですし、外で待つことも可能です。その場合、Webサイトにて呼び出し番号確認ができます。また、電話番号を入力したら順番近くなったら呼び出ししてもらう事も可能です。先生はとても優しく親身になって診療してくださります。1ヵ月くらい様子見をしていたのですが、そんなに待たずにすぐ病院に来ていいんですよと仰っていただけました。処方された薬を試したところ、すぐによくなりました。待ち時間は長い点を除けばとても良い病院かと思います。
混み具合からみて評判が良いのでしょう。先生は女医さんでとても親切に丁寧に診て下さり適切な判断をしてくれました。炎症箇所等数日でおさまりました。ありがとうございました。
優しい女の先生です。美容関係もやっているから人気があるのか分からないですが、もの凄く混んでます!中で受付をし、機械から出る番号札の紙をくれます。ですが、真夏の38度位あっても時間になるまで開けません!長蛇の列が出来てます💦せめて夏位考えてほしい、熱中症なります!!頑張って並んで診察に呼ばれて5分もしないで終了(ToT)待つのが苦手な方は、考えた方が良いかと思います。
今から10年以上前、先生が勤務されていたK医院にてちょっとした手術をして頂きました。傷痕や痛みもほとんどなく、綺麗に仕上がりとても満足していたのに、その後数年ぶりに行くと退職されたとの事でとてもガッカリ。開業されたと教えて頂き現在たまにですが通院しております。院内は女医さんだけあって内装が美しく細部に気をつかわれているのだなと感じました。とても腕がいいのでおそらく遠方からはるばる受診される方が多いのではないでしょうか?人気がある為患者さんが多く、その点で言えば待ち時間や一人にかける診察時間等の問題も出てくるでしょうが、個人的にはとても満足しています。
薬を色々試す感じで、合わないと直ぐ次の薬試しましょう試しましょうで実験されてる気分になりました。あと、薬がこれでもかって出ます。ビタミン剤なんて持ってるし余ってると言っても毎回出してきます。少し薬で稼ごうと思ってるのかなと・・・あと、待ち時間が数時間待ちが当たり前です。
事前案内では1時間半程度で実際の呼び出しまでで2時間20分でした。対応云々よりも待ち時間が長すぎていると思います。WEBから待ち状況がわかるのは気持ち的にありがたいですが、WEB予約自体が無いのは謎です。また、電話呼び出しを希望するとしてくれますが、かなり早めに呼ばれて結局着いてからすごく待ちます。診察の感じは良いですが、特に丁寧な感じはなく5分無いくらいです。「薬は出しておきますが飲まなくていいです。今度悪くなったときに飲んでください。」で、大量の薬。
(あくまで私の主観です)診察は、先生が親身になって自分に合った薬を考えてくれます。初診は、色々本人の薬が合っているか試すために月に三回位は症状を見に行かなきゃいけないですがそこは、我慢して下さい。デメリツトは、まち時間が大変長いです近場の方は連絡にて、30分以内に院内にいけば良いですが遠くの方は、大抵2時間以上は、待ちます(途中診察)土曜日も朝一から長蛇の列なためもの凄く待ちます(外にて)※この条件が我慢出来る方は、オススメ出来る皮膚科です。
名前 |
ヒロクリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-764-8717 |
住所 |
〒338-0013 埼玉県さいたま市中央区鈴谷6丁目8−18 |
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

他の方も書いていらっしゃいますが、先生は大変優しく、こちらの話もきちんと聞いて処方もしてくださいます。事前ネット予約はなく、かなり混んでいるので、院内待合も広いですが待つことが苦手な方は、携帯呼び出しの順番を取って外出なり一度帰宅なりするのが賢明かと思われます。先生や看護師の方々の丁寧な診察や処置による多大な待ち時間だと納得して、治療を続けようと思います。待ち時間が長く時間を拘束されてしまう分の➖1星です。