安定の餃子とレバニラ炒め。
餃子の王将 与野本町店の特徴
餃子の王将の餃子は240円とコスパ最高で、地域にも貢献しています。
レバニラ炒めや味噌ラーメンなど、多彩なメニューが揃っていて飽きが来ません。
日替りランチや麻婆麺など、期間限定メニューも楽しめるお店です。
やはり安定の餃子の王将さん野菜煮込みラーメンを頂きましたそれと餃子どちらも美味やっぱり餃子は王将さんだな〜しかししかし卓上にお酢が無い餃子のタレは店員さんが餃子と一緒に持ってきてくれましたでもお酢好きな私には卓上にお酢がほしいお店の言えば持ってきてくれたのでしょうが・・・でも美味しかった駐車場も◎でした。
こちらに限らず仕事で出掛けた先程でも王将があると利用してます。ここは住まいの近くなので、ランチ利用と言うより生ビールに餃子、ジャストサイズと言う小皿盛り料理を肴に中華呑みスタートで〆にラーメンって利用が多いお店。久しぶりに来ましたが、餃子のバリエーションにニンニク激増し餃子310円を見つけ、これにホルモンの味噌炒め296円と生ビール。ニンニク激増し餃子ですが、運ばれて来た瞬間から臭いで分る増し増し感。生ビールとの相性抜群、6個1人前ですが一皿終わるまでに生ビール2杯が消えました。ホルモンの味噌炒めも酒の肴として最高。食感は柔らかく焼いた味噌の味わいが旨しで、これも生ビール進む君です。〆はラーメンでなくて醤油味の焼きそばで〆ました。家庭で作る焼きそばと違い、炒麺って感じ。駅前の中華チェーン店さんは焼きそばって感じですが王将は炒目の前風な所沢が大好きです。あと味とかに関係ないですが、ここは他の王将と比べ雰囲気が良い。ホールやってる女性の方ですがテキパキしてて愛想も良く、持ち帰りのオーダーも手早く捌き、厨房との連携も良い。心地よい王将、また立ち寄ってみたいです。
辣菜麺を注文。メニューには四川の山椒と唐辛子を絶妙のバランスでアレンジしてあると書かれていて、麺の上に挽肉、ニラ、ネギ、ニンニクがトッピングされていますが、実際に目の前にきたのは挽肉は見当たらず、ニラはチョロっと、スープに四川の山椒の香りはなくただ辛いだけ!これだけクオリティが違うとね!
平日ランチに利用しました。極王炒飯を注文。とても美味しかったです。交通ICで支払い可能です。スタンプカードをもらいました。テーブルは少し汚れていました。
久しぶりに来た^_^テレビでやっていたので、チャーハンや餃子が、無性に食べたくなった。ラーメンの味も忘れているので、食べてみたら、美味しかった。日曜日の夜6時にきましたが、まだ空いています。七時ごろからゾロゾロと、来始めました。早めに行くのがベスト^_^駐車場も広く行きやすいです。天津飯は、ご飯をチャーハンに変えられるみたいです。注文してから気づきました。餃子は、生姜が入っている方が好きかな。私は!全体的に小ぶりなため、種類が食べられるから、嬉しいです。アプリも登録すると、餃子一人前が無料になりました。また来ます。
定番のレバニラチャーハン。味は普通かな。チャーハンは見た目より味は薄い。メニューは多いので他に期待ですね。追伸2022年11月8日五目あんかけタンメンを食べたかったがここには扱いが無いので五目焼きそばにした。
ランチ時を外して行ったのですが、満席でした。注文後多少時間掛かりました。外が暑い日でしたので、迷わす冷やし中華を注文。混雑している為提供に時間が掛かりましたが…キンキンに冷えた冷やし中華が提供され感動しました。
数年ぶりに訪問しました何故が無性にレバニラ炒めが食べたくなり車で行ける店を選択したら餃子の王将になりました。極王炒飯、レバニラ炒め、ニンニク激増餃子を注文し完食しました。久しぶりのレバニラ炒めは特出する程ではありませんがモヤシのシャキシャキ感とレバーが調和して美味しかったです。極王炒飯は普通の炒飯より高いのですが、価格に見合う味ではありません。普通の炒飯にすれば良かったと後悔しました。ニンニク激増餃子は三個注文、流石に店の名前に「餃子の」と着けられているだけに安定した美味しさでした。
いつもお世話になってます。家族で参りました。醤油焼きそば、餃子、美味しかったです。ご馳走様でした‼️
| 名前 |
餃子の王将 与野本町店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
048-852-7038 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~22:30 |
| HP |
http://map.ohsho.co.jp/b/ohsho/info/2046/?utm_source=google&utm_medium=map&utm_campaign=profile |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒338-0013 埼玉県さいたま市中央区鈴谷9丁目6−15 |
周辺のオススメ
日曜日13時半に行きました。10分くらい待ってテーブル席に案内されました。どこの王将も混んでいます。食事は懐かしのラーメンセット注文しました。お腹いっぱい、ごちそうさまでした。