浦和美園の扇屋で月2の特別感。
やきとりの扇屋 浦和美園店の特徴
浦和美園に新しくオープンしたやきとりの扇屋です。
リーズナブルな価格で美味しい焼き鳥を楽しめます。
平日夕方は混雑するので早めの訪問がおすすめです。
駐車場が少ないのが唯一の難点。7台のみ。浦和美園唯一の飲み屋と言っても過言ではないお店。飲酒運転の確認もしっかりしており、取皿へのカバーの設置など衛生面における改善が進んでおり安心してお食事ができる。独自アプリのポイント制度や誕生日クーポン、LINEの来店ポイントなども導入しており、期間限定のメニューがこまめに入ってくれるため、リピーターにも嬉しい施策が目白押し。串の焼き加減は当たりの人を引けるととても上手に焼いてくれる人がいる。浦和レッズの試合日はとても混むし、平日も混んでいることが多い。
安いです!!味はまぁまぁですかね。他に美味しい焼き鳥屋さんたくさんありますから!!扇焼き?すごく美味しいですが、この日は売り切れでした!!お通しはおかわり無料の枝豆です。おかわりしてませんが笑近くなので、また行きます!
当日に電話で座敷席を予約。店内先客一組のみ。従業員は4人。店についていざ席についてみると箸の補充はされていない、座布団はぐちゃぐちゃ、3月末の寒い雨の夜なのに暖房はついていない状態。料理もドリンクもこのクオリティのチェーン居酒屋にしては割高。トマトサワーを頼むと透明の飲み物が出され、こういうトマトサワーなのですとのことだが、とてもじゃないが美味しいとは言えない。チェーン全体の決定なのだろうが、トマトサワーから赤を取り去るセンスが理解し難い。唯一揚げ出し豆腐は美味しかったのと、お通しの枝豆がおかわり自由な点、ドライバーには温冷選べる烏龍茶が無料で何杯もサービスされる点で星2が妥当だと思う。
バランスの難しいところですが、「人が少なくて有難い」ので「もう少し営業時間を長くしてほしい」ですね。両立するのが難しいのは重々承知しています2021/10/3日替わり:生姜焼き。気分ではなかったので唐揚げ定食。美味いがご飯を大盛りにしたら余った。マヨネーズ風ソースでご飯が進まない。唐揚げ定食の時は普通盛り。人は少ないが奥で会議をしている中年軍団がいて萎える。この店はBGMが神。
持ち帰りでいただきました。焼き鳥居酒屋と言う事で利用しましたが、これじゃまるで『スーパーの冷凍焼き鳥』ってレベル。
昨年、緊急事態宣言解除後に行きました。飲み放題付きのコース料理を選択しました。コース料理は要予約なのですが、予約せずに行ってしまいました。店員の方は予約なしでも可能だと言ってくださり。面倒をおかけしました。飲み放題メニューはタッチパネルからの注文。注文するとすぐに持ってきてくださり、感動しました。料理の味は、チェーン店としてはとても美味しかったです。お酒も進みました。いつか再訪したいです。
平日・夕方に訪問。夕飯時に少し客が増えた途端、提供時間が遅くなった。若い子が元気良く、テキパキ動いているが、人数が少ないのでは?週末や埼スタで試合がある時や、混雑時にはどうなることでしょうね。で、料理の方は、焼き鳥・ご飯物はまあまあ良かったですね、塩で焼き鳥を食べましたけど、ちょいと塩味が濃かったですが…とろける塩レバーがオススメです。牛タン焼き・とん平焼きは🙅です。ま、当たり外れがあるので、何回か通えば解るでしょうね😁運転手にはウーロン茶がサービスなのは🙆、タブレット注文も🙆です。ま、焼き鳥が食べたい時は良いんじゃないでしょうか。駐車場が5、6台あったと思います。
浦和美園に扇屋ができました。扇屋さんは実は釜めしが旨いのですが、今回は鳥をとにかく食べてみました。丸焼きハーフでも量が多いです、の一言。味は部位によって好みがあるのでは。手袋を忘れずにしましょう。今後に期待!
オープンしたてということもあり夕方からは結構混みます。予約をしておくか15時から開いているので早めに入るのが良いかもしれません。
名前 |
やきとりの扇屋 浦和美園店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-826-6764 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

月2くらいで食事させて頂いております。日よってお店の雰囲気が変わると思います。焼き場やホールの大学生?若い男性?中心に活気がありますが、女子高生?若い女性がたくさんいる時は、注文しても静かで、提供は遅いような気がしました前行った時は、身長高い男性と若い女性(女子高生?)が話していて他の女性の方が一生懸命働いていました。なのでお店に入って男性が多いとラッキーって思います!味は中の上ですね!