谷塚駅近く、美味しい町中華。
好好ラーメンの特徴
谷塚駅から徒歩2分の大陸系中華料理店です。
混雑する昼間でも3時までランチが楽しめます。
麻辣麺や坦々麺が美味しく、全体的にリーズナブルです。
谷塚駅から徒歩2分ほど。前からお店の存在は知っていましたが、訪れる機会がなく今回、友人にお勧めされたことから当店に初訪問。休日夜ですが結構な客入り。中国系の方が営業しているのか?でもガチ中華ではなく町中華的なメニュー。友人オススメの担々麺とチャーハンを注文じ、着丼するも、結構な盛り具合で驚く。コスパは結構良いと感じました。
手軽な町中華です、おいしくて、よく行きます。
谷塚の町中華。値段も安く、量も多くてお昼時であれば定食でお腹一杯になります。
遅めのランチでラーメンと半チャーハン注文しましたチャーハンぱらぱらでラーメンもおいしくチャーシューも本格的でした昼の時間は混んでるみたいで空いていて良かったです3時迄ランチやってるのもありがたい。
本場の中国人が営んでる中華料理店です。お一人様用の料理(料金もお値打ち価格)が有り、一人でも品数多く食べながら晩酌できますよ~!〆ラーメンはラーメンが480円醤油ラーメンが680円?何が違うんだ?とりあえず醤油ラーメンを頼みました。醤油ラーメンの上にはチャーシュー1枚と大量のモヤシ!!やっぱり若干味が薄い!大量のモヤシのせいで味が薄まってしまってる。モヤシラーメンを頼んでません!だいぶ前にみそラーメンを食べましたが美味しかった記憶が有り今回は醤油ラーメンにしたが、完全に失敗しました。あと客席の床は普通だがトイレの床はヌルヌルです!男性の方は注意してください!
私の好きな町中華の一つです!店員さんの中国の女性ですが、いつも明るく接客してくれてます。料理も素早く提供してくれて、どれも美味しいです❗️谷塚に住んでて良かったと思うぐらい胃袋掴まれてます😂
麻辣麺に小ライスをお願いしたら、辛さやパクチーの有無など親切に聞いてくれました!辛いのが好きというのを伝えたら黒酢もつけてくれました。味は、マーラーの入った坦々麺って感じ。とても優しい店主さんです!
ランチに坦々麺とミニ中華丼を頂きました。店名にラーメンとありますが、中華料理の味の良さが際立ちマス。麺は細ストレート麺。坦々麺スープの辛さのバランスが良く、辛さもありますが、麻(マー)のしびれる部分が特に上々デス。四川料理のしびれる味付けが最高デス。セットのミニ中華丼は手抜きなく、イカ、エビ、お肉そして白菜トロトロ熱々で、ハフハフものです〜四川料理の品をすべて食べたいデスヨ〜是非ともお試しを。
美味しかったです。
| 名前 |
好好ラーメン |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
048-928-0820 |
| 営業時間 |
[月火水金土日] 11:00~15:00,17:00~23:00 [木] 定休日 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
東武スカイツリーラインこと伊勢崎線の谷塚駅東口のロータリーの先に在る大陸系中華のお店です。10月23日のランチで初めて伺って担々麺¥780とサービスライスをいただきました。担々麺は芝麻醤がスープに溶け込んでいない上澄みタイプで定番の炸醤と小松菜の他に大量のモヤシが乗って結構なボリュームです。炸醤は普通の挽肉の甜麺醤炒めではなく花椒が効いています。四川飯店系の正統派ではないですがこれはこれで結構美味しいですね。ライスとも合います。お店はカウンターは有るものの席としては使っておらずテーブル席のみで広々としていて各種キャッシュレス決済にも対応している様です。