南流山の新しい焼き鳥、抜群の美味しさ!
炭火焼鳥 おぎ八の特徴
南流山に誕生した、新しさと品を感じる焼き鳥屋です。
焼鳥に特化したメニューが特徴で、サイコーに美味しいです。
美味しいつまみもあり、初めての訪問でも大満足できました。
おすすめです。本当美味しいです。炭火で丁寧に焼いた良い鶏肉です。ザ.焼き鳥!筋肉のために焼き鳥最高!
美味しい焼き鳥屋さんです。
初めての訪問。焼き鳥がどれも美味しかった。焼き方もあるがそもそも肉の質が良いのだと感じた。ついつい飲みすぎて、会計はやや高くついてしまったが、納得の味で満足した。店員の接客も感じが良かった。
メニュー数は多くないが、焼き鳥がサイコーに美味い。焼き加減が絶妙。日本酒のラインナップもセンスがいいと思う。
焼き鳥が大好きで色んな店を食べ歩いてますが、ここの焼き鳥は抜群に美味いです!ややレアに焼いたささみや、白髪ネギを添えたぼんじりなど、焼き方や提供の仕方にも非常にこだわりを感じます!その他、小鉢のクオリティーも高いです!席数はほどほどに少ないのでいかれる場合は予約していった方がいいですね!
焼鳥に特化していてどれも抜群にうまい。特にアスパラの豚巻きとハツが気に入りました。接客よし。空間よし。コスパよし。文句の付け所がないです。北千住にあるミシュラン1つ星のバードコートと比べても同じくらいのレベルだと感じました。コスパの面でいうならここの圧勝です。いまはまだ食べログの評価も3.5を超えてないので予約なしで入れると思いますが、3.5を超えてきたら金曜、土曜は予約しないとなかなかは入れないお店になるのではないかなぁと思いました。気になる人は今のうちに行っておくといいかと思います。
1人だったので食事は限られたけど焼鳥は勿論、つまみも美味しかった。鶏の燻製と鶏皮ポン酢はコスパも最高。日本酒の種類も十分だし店内は綺麗で雰囲気も良い。良い店を発見できたな。
南流山のやきとり屋ではおされな店です。味にもこだわりがありまあまあおいしいのですが、焼きが甘いと肉の真ん中が冷たい時があります。
大衆的な居酒屋が多いこの界隈には珍しい、品のある店構えの焼鳥屋。とはいえ見た目ほど高くはなく、無茶をしなければ5千円くらいには収まると思う。焼鳥はどちらかといえばふわっとした仕上がりで、表面はパリッとしているが、しっかり焦げた焼鳥が好きな人はやや物足りないかもしれない。個人的には、しっとりしたササミや中がふわとろのレバーは逸品だと思う一方、ハツやモモはもう少し焼けていてもいいような気もする。まあこの辺は好みだろう。あくまで焼き鳥と酒がメインの店で、地酒は割と豊富だしサラダ、漬け物、鶏を使ったサイドメニュー、〆のご飯物は色々あるものの、基本的に刺身とか揚げ物とかはない。あくまで焼鳥屋として利用したい。なお、開店直後はクレジットカード使えなかったが今は問題なく使える模様。
名前 |
炭火焼鳥 おぎ八 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7138-5829 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

おいしい焼き鳥でとても満足しました。