新鮮な果物と野菜が豊富!
JA信州うえだ うえだ食彩館ゆとりの里 直販センターの特徴
新鮮な長野産の果物や野菜が豊富で安い場所です。
入口近くにある移動販売のチョコ焼芋が絶品です。
上田菅平ICからすぐでアクセスが良好な立地です。
新鮮な野菜や果物が豊富にありました。しかもかなりのお値打ちな価格。旅先でのお土産や自宅での物などこちらで買うべきだと思います。桃は東海圏ではあまり見かけない品種がありました。紅晩夏という少し硬めの桃です。かなり大きくて驚きました。キノコも初めて見るものがあり見ているだけでも十分楽しい。ブドウもシャインマスカット、ナガノパープルが大量にありました。食事処もあるようですが今回は利用しませんでした。
他の方の口コミもありましたが、新鮮さが少し足りないものがあります。自宅用なので、お安い、と梨、ぶどう等、何個か購入しました。梨の2個パックを3袋、2袋開けましたが2個痛んでいました。1つはビニール袋から果汁が漏れていて、気づきました。購入してすぐです。こちらは2度目ですが、前回はそんなことはなかったので、よく確認しないといけないですね。
穴場切り花お安い 野菜果物もお安いコンクリート床で市場っぽいけどお弁当やパンなんかもある追記 8月16日 もう盆花はほとんどない3回目来店にして初めて気がついた入口左側に食堂あった( ´•ᴗ•ก )JAフーズ大分のつぶらなカボス郵便局でも売ってたけど 今は終了したみたいでここなら確実にある 2023’10の話24’9追記ぶどうのナガノパープルとシャインマスカットの詰め合わせ 安い~と思いながら次きた時買おうって思ってたのに4日後 もう無いの😭午後だったからかなあここのお買い得品朝のうちに来ないとダメね。
スイカと野菜をたくさん買ってきました~朝は9時からで開店と同時に沢山の人が訪れていました~
11月19日初来訪。大玉シナノスイート6個600円蜜入りで甘く歯ごたえも◎。大好きな紅玉もあり大満足。生花、白菜、きのこも安かった。
上田菅平ICを降りてすぐの立地にあり遠方からのアクセスも便利です。秋の果物の林檎や柿を買いに寄りました。平日の8時50分に到着、駐車場は、満車に近く行列も出来ていました。行列は、地元の人達のようで朝一だけのようです。林檎は、圧巻です☺️食べ頃が分かりづらい果物もホップなどで表示してあり食べ頃になるまで見て楽しむ事も出来ていいですね面白い買い物は、クルミです。殻を割って身を崩さないように取り出して・・・パクリ林檎ジュースは、お買い得ですね。
お昼過ぎに伺いましたが、既に遅い感じ。すっかり商品が無くなってた。早めに行ったほうが良さそうです。
2022年8月13日 お買い物お土産にと長野産のお野菜(ブロッコリー、サニーレタス、とうもろこし、茗荷)とりんごを購入しました。10時過ぎに伺ったのですが、お盆の為か時間が悪かったのか陳列が少なく感じました。早速とうもろこしですが家に戻りレンチンしていただきましたが甘くて美味い!リンゴは少し若かったかな?でも酸味が強くてこれまた美味かったです。
この直売所の入口の移動販売車で売ってる『チョコ焼芋』思った以上に美味しい❗️チョコと焼き芋って🍠🍫あるようで無い組み合わせかも)^o^(冷蔵庫で冷やすとパリパリのチョコ🍫に中はねっとり焼き芋🍠で食感も👍
名前 |
JA信州うえだ うえだ食彩館ゆとりの里 直販センター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0268-26-1050 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

季節の果物と野菜がお安いのでよく利用します。多少のキズあり品も売っていて自宅で食べる分には問題ないしお得なお値段で買えます。土日は特に午前中混みますが品物もたくさん出ています。平日は午前中でもあまり品物がなかったりするときもあるので、混むけど土日が狙い目かなと思います。