とろとろ卵のデミオムライス。
デニーズ蓮田店の特徴
とろとろの卵が特徴の特製オムライスが人気です。
ほろほろビーフシチューは芳醇な香りと深いコクが絶品です。
セブンカフェのコーヒーが味わえる便利なファミレスです。
美味しいし、 店員さんの感じも良かったです。
時々利用させていただいています。デニーズの中でも蓮田店はスタッフのみなさんが感じよく接客も丁寧でとても良いです。いちごプアフェが美味しいです。
コロナ禍で何回かテイクアウトで利用しましたが孫が来たので久しぶりのデニーズです。子供連れには良いお店だと思います。
(2023年4月)商談(こちらはプライベートで客の立場)で最近何度か利用しています。齢とともにファミレスに行く機会が減り、新型コロナ時期に入ってからは飲食店じたいほぼ行かなくなりました。デニーズももう20年以上ぶりくらいでしたが、「デニーズへようこそ」は健在でした。ファストフードや、同じファミレスの中でもガストなどよりは割とガヤガヤしていないそうとのことで、できればこことのお相手の希望での利用です。入店すると人数を聞かれて席へと案内され、注文は席にあるタブレットで、水やおしぼりはドリンクバーの所にあるとのことでセルフサービスです。注文がドリンクバーだけだと以後店員さんが席に来る機会がないので、何なら何も注文せず無料の水だけ飲んでタダでシレッと帰る輩が発生しないのかと心配になります。混み合う時間帯は入店待ちにもなるようです。駐車場は3方向から入れますが、栗橋線の下り方面からは入りづらいので、1つ南の信号から栗橋線東側の脇道に入って行くのが良いかもしれません。
平日の18時前に伺いました。お客さんはそこまでいませんでしたが、接客の店員さんが2人しかおらずテーブルの片付けが出来ていなかったです。案の定、注文後結構待ちました。30分〜40分くらいかなぁ。私達の後に来たお客さんはもっと待ってたと思います。しかもメニューと実際に来た料理が全然違くてびっくり。サイズもかなり小さい。久々にデニーズ行きましたが、個人的に他のファミレスとの格差があるなぁという感じ。QUOカードをいただいたので行きましたが、なかったら行きたいと思わないです。
ファミレスです。ドリンクバー付きのランチセットやデザートセットがあり、店内もきれいでちょっとお茶したいときにちょうどいいです。季節ごとにデザートメニューが変わり、今の時期は桃系が出ていました。平日のおやつ時に訪問した際は比較的空いていて、落ち着いて過ごせました。
中学生の溜まり場になってる時もある。体育祭の時期とかは、騒がしいことは、想定して置いた方がいいかも。
接客の態様も良く料理も美味しく星5を付けさせて頂きました!皆さんこの店舗よかったです!
入口にアルコール消毒が置かれてあり、席もソーシャルディスタンスが保たれて食事中以外はマスクの着用をするようにと、コロナ対策は結構してあった。ただ、まだ食べてる途中でも何度かお皿を下げに来たので急かされてる気持ちになった。
名前 |
デニーズ蓮田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3459-1893 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

🌟とろとろの卵でトマトピラフを覆い、特製デミグラスをたっぷりかけたオムライス🌟芳醇な香りと深いコクが自慢のほろほろビーフシチュー。