優しい教官と明るい雰囲気で安心!
東海自動車学校の特徴
厳しい教官でも有意義な教習が期待でき、成長のチャンスがあります。
明るい雰囲気で、教習がスムーズに進むアプローチが魅力的です。
受付の女性スタッフが親切で、書類手続きもスムーズにサポートされています。
初めての運転で緊張してたけど、事務所の方も指導員の方もすごく優しくて安心して通えました!校内もきれいで雰囲気がよく、予約も取りやすかったです!特に担当してくれた若い男性の指導員の方がとても話しやすくて、丁寧に教えてくれたのが印象的でした。運転に自信がなかった私でも楽しく学べて、本当に感謝しています!
端的に言いますと、通うことはあまりお勧めしません。自分はここで免許の取得まで通ったのですが、全体的に時間がかかった印象があります。昔からある自動車学校らしく歴史ある、と言えば聞こえはいいものの、実際は昔からあるような無意味なルールや法律にはない学校特有の運転時のマナーなどがあり、それも実態ではほとんど形骸化しておりそのルールを守るのかどうかは職員のさじ加減に委ねられているという状況でした。仮免許や卒業時の検定でも、具体的な判断の基準がなく、試験を受ける日の試験官によってどの程度厳しいものになるかが左右されるものでした。自動車学校自体にも送迎バスなどのサービスはあるものの、予定されていた時刻どおりに来ることは稀で、遅れてくるのはいいものの5分前に待とうと思って行ってみたもののすでに出発していたなどがあり、お世辞にもいいものとは言えず途中からは自転車で行っていました。(※送迎バスは無料だったもののおそらく最初に払った金額分に含まれているため損をした気分ではあった)それからWebサイトを見ればすぐに分かるのですが、東海自動車学校のサイトはそもそも書かれている情報が非常に少なく、特色などの宣伝文句はもちろん、その日の授業予定などもなく、あるのは日付の指定がない週ごとの授業が書かれたpdfのみ(そのpdfもプリントとして最初に渡されるため実質的には何もなし)というものでした。そのため少し長めに間が空いてしまうと、どの日に受けたい授業があるのか分からず、実際に学校まで足を運びその日の予定を確認し、その上で今が何週目なのかプリントと照らし合わせなくてはならなかったので学生で決められた日にしか行けない自分としては非常に面倒でした。自分は比較的近いからという理由でここを選んだのですが、他のものであればもっと時間やお金が節約できたのではないかと思っています。
急発進対策や検定対策などがあり助かりました。学校からの無料のバスもあり先生も優しくお勧めできる場所です。ただし渋滞になりやすい地域なので夕方以降の路上はしずらいです。先生は言ってくれる人と何も言わず後から辛口と人の差が大きいです。実技は人を指定できるのでありがたかったです。
昔のことあげてる人多いですが今はめちゃくちゃいいと思いますよ!どの先生に聞いても答えてくれますしいい人ばっかだと思います。
教官によって厳しさは代わりますが厳しい教官に当たっても有意義な教習を受けれるのでレベルアップは期待出来ますあとここの効果測定のレベルをクリア出来れば余程本番試験は安心です実技試験も基本を出来れば落とされることはなく難しく考える必要は無いです!
先生や運転の教え方はとてもよく自分的には満足しました。しかし、満点様の機能だけは腹が立ちます。2時間たつとログアウトとか意味のわからない機能を無くして欲しいです。頑張って問題を解いて「さぁ答え合わせするか」ってなったら「タイムアウトしました再度ログインしてください」なんですか?問題やり直しですか?意味がわからない答え合わせの時見直ししようとしたとこもでないし本当に腹が立つシステムです。ブラウザの戻る機能はダメなのはわかるなんでログインしたらやり直しやねんこれがなければ⭐5ですね。
受付の背の低い茶髪のお姉さんが優しくてめっちゃ可愛い!
初めて行ったのですが思ったより、明るい雰囲気で何事もてきぱきとして自分としては満足しています。
講師の話が穏やか分かりやすい。
名前 |
東海自動車学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-621-1181 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

全体的に雰囲気も良く教員の方々の指導もわかりやすかったです!