武州和牛と稲庭うどん、夏にぴったり。
京料理 三門の特徴
江戸の鴨そばと季節限定デザートが好評でおすすめです。
埼玉県産の武州和牛ローストビーフ丼は絶品で人気です。
東京ドーム3個分の広さの青葉園に隣接している便利さがあります。
A5ランク武州和牛ローストビーフ丼と、さっぱりと甘酸っぱい季節限定デザート桃とすもものひんやりプレートをいただきました。深谷の武州和牛のローストビーフは58℃で約1時間の真空低温調理されています。京都黒七味を使用した自家製タレがかけられ、白髪ネギがのせられ、オレンジ卵黄と山葵が添えられています。お肉の脂がきめ細かく、しっとりとして柔らかく、旨味と肉肉しい味わいが口いっぱいに広がります。卵黄はとろ〜りとして濃厚な味わいで、甘辛い自家製ダレが美味さを引き立てています。ご飯の炊き具合も良く食が進みます。桃とすもものひんやりプレートは、カラフルで写真映えするスイーツです。ひんやりとした自家製ミルク餡の上に白桃コンポート、すももアイス、すももゼリー、あんず、ピオーネがプレートに並べられ、白みつが添えられています。すももアイスはヨーグルトが加えられています。ヨーグルトの清涼な味わいとともにすももの爽やかな酸味も良いです。シャーベット状で出され口溶け感を楽しむことができます。フルーツの香りが良く、自家製ミルク餡のねっとりとした食感と甘味が良いです。大変に美味しかったです。本まぐろ漬け丼・しじみ汁御膳と宇治抹茶のかき氷をいただきました。本まぐろ漬け丼・しじみ汁御膳は平日限定メニューです。本まぐろ漬け丼は、豊洲市場から仕入れた本まぐろが使われています。本まぐろはしっとりねっとりとした食感で特製出汁醤油の味わいも良いです。ご飯の炊き具合も良く食がすすみます。真鯛の刺身と芝海老のすり身入りの玉子焼きが別皿で出されました。しじみ汁は、藻塩と白醤油のシンプルな味つけです。国産しじみの出汁が効いていて滋味あふれる味わいです。宇治抹茶のかき氷には自家製抹茶シロップには千利休抹茶リキュールと宇治抹茶が使われています。かき氷の上には、モンブラン状に自家製白あんがトッピングされていました。白あんはねっとりとして甘味があり、かき氷のふんわり冷んやりとした食感も快いです。大変に美味しかったです。
季節限定のとろろ蕎麦が、とても美味しかった。わざわざ食べに行く価値があると思う。自家製の出汁が、素晴らしい。季節限定の映えるデザートもありました。お手頃価格で、驚きました。お部屋も清潔感があり、綺麗で過ごしやすかった。法事以外にも普通に利用できる事を知ったので、また行きたい。
《これからの夏にピッタリ》鶏ガラスープとお出汁の絶品稲庭うどん今回私がいただいたのは⭐︎鶏だし稲庭うどん ¥1,430⭐︎ランタン紫陽花アイス(単品) ¥660⭐︎ローストビーフの自然薯カップサラダ ¥700(テイクアウト)東京ドーム3個分の広さをもつ公園墓地青葉園さんに隣接されている三門さん🌿開業40年の埼玉発の京料理屋さんで、素材本来の味を活かした四季折々の京料理をこだわりの器で提供されているお店⛩️法事後の食事にも利用されています・稲庭うどん『稲庭うどん』は約350年の歴史を持つそう初めて知りました!自家製の鶏ガラスープとシャーベット状の出汁が添えてある特製うどん✨鶏ガラスープは、自家製で地鶏ガラと丸ヒナ鶏を長時間かけてじっくり煮込んでいて素材の旨味が詰まった味わい👏この絶品お出汁を最後まで冷たい状態で食べられるようにとシャーベット状にもされてます♡ガラス容器に入ったお出汁は鰹出汁私はシャーベットに入れて混ぜていただきました混ぜたら奥深い味わいで至福です!オリジナル調味液&真空低温68°Cで調理された地鶏ムネ肉も柔らかくて絶品🥇ヘルシーでタンパク質も摂れて嬉しい1品✨うどんもツルツルでスープによく絡む♪かぼすがまたいい仕事をしてくれてる絶品うどんでした🙏・アイス「青葉園」で今行われている、イベントのランタンをイメージして作られたアイス1つ1つムースにして 凍らせて作られたこだわり商品!味は、ブルーベリー・ヨーグルト・梅・柚子・メロン・みかんの6種類が2個ずつの盛り沢山✨ムースにされているのでシャリっとやみつき食感で見た目も可愛い食事前にはドライアイスの演出が🫧かき氷のシロップを使っていて、青はブルーハワイ🌺いい香りがして癒されます✨シロップはその時で違うので、友達といくと別カラーを楽しめるかも個人的にメロン・ヨーグルトが特にお気に入り!甘味旨味が凝縮されていて濃厚です🫐ピンク色のアイスはいちごではなく梅!梅の酸っぱさもちょうど良くて、スッキリ✨和食屋さんぽいアイスでリピ確定です。・チョップサラダ一見小さそうかなと思ったんですが、自然薯の粘りともち麦が入っているのでかなりの腹持ちの良さ!ローストビーフが柔らかくて美味しいです✨胡椒が効いています!ソースも胡椒が少し効いていて、進む味ですガッツリではないですが小腹が空いた時とかプラスご飯にピッタリ♪今回初めて青葉園に伺ったんですが、一年中楽しめるイベントをされていて三門さんの料理も絶品👏とっても魅力的な場所でした✨店員さんも皆さんお優しくて、居心地最高です!都内からでも1時間程で行けるオススメ穴場スポット!ぜひ、行かれてみてください*
平日のランチで利用させて頂きました。料理長こだわりの本格京料理とデザートを注文。豊洲直送の厳選された本まぐろと鮮魚(この日はカンパチ)の盛り合わせとA5ランク武州和牛のローストビーフのハーフ&ハーフのあかつき膳。本まぐろは食べ応えがあり、中トロはとろけるほど甘く、カンパチは身がギュッと締まっていて美味。ローストビーフは素材の味わいを深く感じ、とても食べ応えのある食感。その他、ごま豆腐、煮物、漬物も優しい味。期間限定の粟黍団子の大納言ぜんざい自家製甘酒アイスは国産の粟、黍、丹波大納言小豆を使用し美しい味。法事の際など、とてもおすすめのお店です。
お店こだわりのランチメニューあかつき膳 本まぐろ ローストビーフ ハーフ&ハーフ粟黍団子の大納言ぜんざいキッズプレートを注文させていただきました海なし県の埼玉なのになんでこんなにお刺身がツヤツヤで美味しいんだろうと思ったら、豊洲直送のこだわり下の上で溶けるほどの鮮度でしたローストビーフのお肉は埼玉県産にこだわり秩父の武州和牛を使用低温調理に京都の黒七味で味付けをした柔らかくジューシーな仕上がりでしたあわとかきびの配合は一番よい口どけになるように丁寧に混ぜ合わされてますお口直しのアイスは酒粕強めで使っておりインパクトが強めでした!食べムラのある息子、キッズプレートを美味しそうに食べてくれました!子ども用の椅子もあり、子連れにも優しいなぁと感じました。
久しぶりに懐石料理を食べましたが美味しかったです。リニューアルしたのか以前よりお店の雰囲気も落ち着いていて1人で入ったのですが過ごし易かったです。
何気なくランチでお伺いしました。お刺身も天ぷらもおいしかったです!
大宮の青葉園の休憩所隣にある料理屋で、法事のときに個室で食事をしました。コース料理でしたが、かなりボリュームがあって満足しました。店内も清潔感がありスペースにも余裕があって、ゆったりとした気分で会食ができました。
葬儀場併設のレストラン一般利用可夏季限定ローストビーフ稲庭うどん 1
| 名前 |
京料理 三門 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
048-623-1301 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 10:00~17:30 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
「江戸の鴨そば」をいただきました。2種類の特製汁があり、違った味が楽しめます。中でも、白みそ仕立ての汁にセリを入れて、食した蕎麦は、初めての食感、味で非常に美味しいです。せいろを模した2段重ねの器も高級感があり、味だけでなく見た目でも楽しませてくれます。定期的に新メニューを投入しているそうなので、また別のメニューを食べたいと思います。