穏やかな先生が丁寧に診察。
森田皮膚科の特徴
診察室には書道の作品が飾られ、患者がリラックスできる雰囲気が広がっています。
丁寧な診察で、写真や図解を使い病気の説明がわかりやすく、安心感があります。
薬を貰うため、近隣の皮膚科を探していた所、HPが結構独創的でここの病院に興味津々となって初め利用しました。病院の内部は、HPと打って変わって受付と待合室と診察室が一体となってる1室で全くもって普通の病院でした。むしろ少し小児科チックな人形や本があり、子供も通わせられるなという好印象でした。こちらからの要望等を伝えたところ、要望を実現して頂けて大変助かりました。トータルの診察時間は短かったのが印象的ですが(3分くらい?)、皮膚を採取し観察するなど短い時間で丁寧な診察をして頂けたと思います。また薬がなくなる頃に伺います。
皮膚の弱い私にとって安心感のあるそして信頼できる優しい先生です。今はご紹介頂いた病院で治療中ですが、森田先生の所で全てできるなら全幅の信頼を持ってお願いしたいです。
誤解されやすい先生かもしれませんが、とても良い先生です。皮膚以外の事も聞いてくれます。頭が良いあまり、マイペースで個性派な印象です。少々、診察室がごちゃついてますが、昔からです。受付の女性陣も昔いた方とは違い、とても感じの良い方ですね。昔、恥部系の疾患でかかった時に笑われた事があったので少し敬遠してた時期がありました。改善されてほしい点上記とも関係していますが、診察室はなく衝立のみの為、先生とのやり取りなどお話は院内全体に、全て丸聞こえになります。いまさら、変えようもないでしょうからせめて待合室にテレビを置く?など、出来る事は何かないのかなと思っております。あまり重要視はしないかもですが。受付から診察までの待ち時間がよく分からない事があります。普通のお医者様であれば受付後は流れで同時に、順に診察が開始されるのが一般的だと思いますが、こちらはなぜか受付だけの時間が30分〜長い時で1時間呼ばれない時もあって、その全体が待つ時間があるのがずっと謎です。
(掌蹠膿疱症)と他院にて処方され再発を繰り替えし、手足の痒み水脹れが止まりません。傷口に塩状態です。日常多忙のご様子クチコミにて拝見致しました。先生に是非診断していただいてもよろしいでしょうか。お返事ありがとうありがとうございます。近々伺わせて頂きます。その後、処方頂いた塗り薬でだいぶ改善されました。お薬がなくなったら又伺います。クチコミの返信を見ると風変わりな先生かな?と思いましたが受診致しました処至って普通の先生でした(^_^)
火傷で見てもらいましたが、1分あったかな?くらいの速さで診察が終わりました。診察も患部確認無しでした。ガーゼをしていたので、剥がそうとしたら、いいよ。大丈夫。みたいな感じで言われました。火傷の跡は残らないと言われたのに、数年経っても、まだ赤く残っています。受付の看護師さんは朗らかでとても良かったです。
スピーディに診察していただけ、処方していただいた薬で、かゆみがとれ助かりました。要望にも親切に応じてくださり、信頼できる先生です。
クチコミでのやり取りを見て、どんな院長なんだろうと興味本意で行ったらなんか普通の穏やかな院長先生でした笑診察で言われた通りにしたら快方へ向かってます。(口コミの事をほんの少し匂わせたら、もう諦めてしまった様な感じで微笑してました笑 良い先生ですよ笑)
全体的に暗いかんじ、先生がマスク着用してなくて疑問を持ちました…ステロイドが駄目だと言っているのに処方されたのであまりおすすめはしない。
診察までの待ち時間が長けど診察はすごく丁寧で安心でした。
名前 |
森田皮膚科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-388-5732 |
住所 |
〒270-2261 千葉県松戸市常盤平5丁目20−7 中山ビル 2F |
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

良い先生なのですが診療開始時間より10分から15分遅れて来るようです。なので待ち時間が長くなる傾向にあるようです。