松戸駅近自習室、落ち着く空間!
松戸市立図書館の特徴
自習室が広く、勉強しやすい空間です。
松戸駅から徒歩5分で便利な立地です。
学習室は席が空いており、利用しやすいです。
アクセス:駅からギリギリ徒歩圏内。自家用車推奨閲覧席:自由に利用可能。駐車場:駐車場無し。近隣のコインパーキングを利用。地域資料:参考資料・地域資料コーナーあり。比較的、資料は充実。複写:複写申請書を事前申請。複写後確認ありその他:狭い図書館だが、地域資料はなかなかの充実。
千葉県松戸市にある市立図書館。1階はエントランス及びこどもとしょかん、2階が一般書及び雑誌コーナー、3階が新聞・資料・パソコンコーナー、5階に学習室です。小学校に隣接した場所だが、格段うるさい訳でもなく…集中できる環境でした。ただ建物内外からも分かるように古めかしいです。また1階はエントランスのみで、書籍は2階以上なので階段(またはエレベーター)での登り降りが少し億劫かな。
初めて利用しました。建物は個人的に東松戸図書館を利用している身としては古く感じました。二階を利用しました。経済誌が豊富なのは個人的に嬉しいくテーブルで二時間程購読しました。最新の雑誌はカウンターの人に言って一冊借りて読む形式です。テーブルは六人座れる。人との感覚が近く感じました。本格的に勉強したいなら5階の学習室が良さそうです。個人的には、雑誌購読ように利用したいです。
自習室あり。駐車場なし。持ち込み学習できますので、学生~社会人までいろんな方が勉強しています。たぶん大学受験シーズン以外は、朝並ばないでも席につけます。(現在間隔を開けるために席が少なくなっています。)建物は古いです。松戸駅から徒歩5分くらい。利用可能時間 9:30~16:45
土曜日の朝10時頃に自習で短時間利用させていただきました。建物は古いですが,非常に静かでした。この日は、中学生の駅伝大会があったようで,窓から見えました。
古いし狭いし専用駐車場が無く、コインパーキングを利用しなければならない不便さ。前居住地は田舎でももっと広くて綺麗で子供用の本がたくさん借りられた。利用するのに駐車料金を払わないといけないなんてありえない‥他にも小さい市立図書館が点在しているが小さい故にどこも本が少ない。本館がこの規模て‥
5〜7年くらい前からコロナがはやりだす前くらいまではしょっちゅう来てました 自習室がかなり広い!(さらに・・・入った事はないが自習室の1番前に別室でもう一つ自習室らしき部屋がある) 隣の人との仕切りなどがないが、向かい合わせとかになることなく、落ち着いて学習できる。しかし真ん中より後ろの席であればあるほど、勉強と全く関係なさそうな本を広げている上、他の人に席を譲る気全くありません!と見受けられ幅とる方が目に入ります それがなければ星5の評価 松戸駅自体はめちゃくちゃ人いる駅なのにここは駅から若干離れた場所にあるおかげか思ったよりは人がいない。あと自習室前で弁当食べながら、お茶飲みながら学習するのもまた良い。疲れたらすぐ近くにある河原を散歩よくしたりしてました。手ぶらで来たとしても駅前ブックオフで買った本を袋に入れてよく持ち込んだりしてました。
松戸駅から徒歩5分程度で行ける立地的にはとても便利な図書館。とても古い建物だということがひと目でわかります。市内にたくさんの分館があり、そちらに蔵書が分散されているせいか、本が少ない。フロアが分かれていますが、狭い。広いスペースでたくさんの本が読める図書館を切望します。カウンターの職員のみなさんは、とても親切で丁寧です。申し訳ないくらいに親切。
子供の小学校の読み聞かせのボランティアで読む本を借りています。種類も豊富です。読み聞かせたい本がたっくさんあります。
名前 |
松戸市立図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-365-5115 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

隣が小学校なので静かとまではいかない。専門書の種類が豊富なのでとても重宝している。