金町で楽しむモチモチうどん。
金町うどんの特徴
金町駅前から徒歩30秒の便利な立地です。
透き通った汁に旨味が溢れるモチモチのうどんが楽しめます。
どんぶりセット500円でお腹いっぱいになれるお得感があります。
早い!安い!うまい!を絵に描いたような駅前そば。これで550円はにわかに信じられません。ラッキーなことに今日は、柚子のトッピングサービスもあり、大満足でした!ご馳走様でした、美味しかったです。
金町といえばラーメンだと思っていた時期が私にもありました…でも今は歳のせいかうどんそば一択。味を評価できる舌は持ち合わせていないが、アタクシは通い詰める。
ポタリングで寄りました。うどん屋なのかなと思いきや、しっかり蕎麦もあるではないですか。こりゃ食べてみなくてはと入店。丁度ランチタイムで混んでました。丸亀製麺とほぼ同じシステムで口頭注文でお盆を持ちかけ蕎麦またはかけうどんを貰い、好みの天ぷらを皿に乗せてお会計です。蕎麦は小麦粉多めのモチモチタイプ。ツユは醤油感強めの濃い味ですが、これに天ぷらもしくは無料の天カスを入れると味変します。物凄くマイルドでコクのある味になります。写真でも分かるとおりかき揚げがデカい!しかもカリカリで玉葱の甘味がジュワッときます。このかき揚げそばで¥430ですからコスパ最高ですね。とにかく天ぷらが美味しい!とても質の良い油で上手に揚げています。大満足でした。2024年12月5日再訪。今回はそばにかき揚げと春菊天でいただきました。これで¥520だから驚きです。天ぷらが大きくてサクサクで非常に美味しく、ツユを吸わせてもまた格別!また来たくなるお店です。
金町駅出てすぐの所にある激安うどん店。日曜日の8:55に行ったら9:00開店なのに既にやっていた。先客はおらず。店内は臭いがキツい。店員さんに注文を言うと麺類と汁を渡してくれる。天丼はご飯を渡されるのでそこに自分で好きな天麩羅を載せて天丼のタレをかけるシステム。注文はどんぶりセット540円をもりそばと天丼で。セットなのに540円は安い。そばはスーパーの乾麺のような味、天麩羅は硬め。味はそれなりだがコスパ抜群なので安く済ませたい人には良い店。
5回ほどそばのみ食べてましたが、一身上の都合により、胃腸に優しいうどんを本日食しました。手打ちうどん、柔らかめが私としては好みなので大満足です。汁の味もスッキリしていてGood👍410円で竹輪うどんの完成です。
2023/03立ち食いかと思ったら席があります。天ぷらも各種、お店で作っている。
物価高により、天ぷら類は、大きさは以前と変わらないようにして、密度が半分位になり、カスカスになりました。実質的な値上げとなっています。かき揚げ天やゴボウ天は寂しい感じが否めなくなりました。味は以前のままですが、行く回数は減りましたね。店員さんは、丁寧ですし、昼時は、大変混んでます。金町駅付近の立ちそば店は、此処と富士そばだけになりましたから、寂しくなりましたね。昔は、南口に、四国大名という、うどん屋やそばっ子という立ちそば屋さんがありましたが、再開発により姿を消しました。その系列店が北口のこの店舗で、以前は、はっとするようなキレイな女性の店員さんがいらっしゃいましたが、今は、昔の物語。チェーン店で無いだけに、廃業はしないでもらいたいと思います。それと、はとバス本社に、そこの社長に関する面白い投稿がありますので、ご覧下さい。
歴史の有る昔ながらのうどん、そばの定食屋さん。価格は大変安く、美味しくボリュームも抜群。店主は若干クセが強めだが、良い人に間違いない。金町の誇りでしょう。
味は普通、安いのでよく行きます。
名前 |
金町うどん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3607-6140 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

金町駅前で朝9時開店だけど少し前から開いてます。立ち食いそばの値段で本格的なうどんを食べられます。自家製麺のうどんはコシがあり店内揚げの天ぷらも美味い。セットメニューも豊富で安い。言う事無し。例えば日曜の日替わりはトロロうどん+選べる天ぷら&おにぎりて530円。トイレもキレイだし気持ちのいい接客も美点の1つです。