本格割烹料理と可愛い猫。
みなみ家 白馬 Ryokan & Cat Cafe Minamiya Hakuba(山とねこと遊ぶ宿 みなみ家 & 保護猫カフェ 別邸ねこ処みなみ家)の特徴
白馬国際クラシックトレイルランに最適な宿泊体験ができます。
割烹料理が自慢で、地元産の食材を活かした飽きの来ない美味しさです。
可愛い猫たちが迎えてくれる、清潔な店内の猫カフェも魅力の一つです。
スキー旅行で泊まりましたが、部屋も料理も申し分なく、マッサージチェア付きのリラックスルームもあったのが良かったです。最終日はあいにくの雨でしたが、併設されてる猫カフェで癒やされました。どの猫も可愛く、餌で躾けてないとのことで、他の猫カフェより遊んでくれる子が多い印象です。猫カフェを目当てに行くのも良いと思います。
夕食、サービスともに良く、子供とゆっくり過ごせました。ネコちゃん達も歓迎してくれました。
みなみ家さんにお世話になりました。猫カフェからのご縁で宿泊しましたが、結論、これから白馬滞在する際のメインのお宿にしたいと思うぐらい居心地の良く素晴らしい場所でした。(もし白馬に友だちや家族が来るならお勧めしたいです)みなみ家さんのきっかけで、白馬付近に移住を決めました。お伝えしたい点がたくさんあるので、箇条書きで書いていきます。①料理がとても美味しいです。ご主人京都の懐石料理を扱うお店で修行されていたそうで、洗練された出汁が美味しく繊細で品のあるお味でした。京都の旅亭など行くと分かるのですが、この値段でこのお味はすごいです。(2回言いますが本当に美味しいです)ご飯やお味噌汁は自分で量を決められるので調整できます。旅行で胃もたれをしていた私にとってはとてもありがたく、一品一品配膳もないので気も遣わなくて良く、自分のペースでゆっくり食べられるのでとても居心地が良かったです。掘り炬燵で座りやすく、足元も暖かい。お水も検査された安全で美味しい井戸のお水です。お風呂もそちらの水を使っているので、肌がツルツルスベスベになりました。お風呂は二つあり交代制でしたよ。②お部屋が清潔で綺麗です。私自身あまり古びたバブル味を感じるホテルが好きではないのですが(たまに何かが出そうな気がして)こちらの宿は雰囲気がよく、リフォームもセンスが良く落ち着きます。別邸の猫カフェも、清潔にされており、とにかく過ごしやすいなぁという印象でした。ご主人も様々な場面で過不足なく的確にご配慮してくださり、穏やかに過ごせました。お料理にも丁寧なお人柄が出ておりました。就寝用の浴衣などは追加のアメニティになるのですが、個人的には環境問題に気を遣っているので、嬉しいなと思いました☺︎こちらの口コミを読んでくださっている方も、なるべくプラスチックゴミを無くす、過剰なサービスを求めない、電気やクーラーは必要が無ければ消す、などできることを個人で行うことが社会が変わるかと思います。長野のアルプスの雄大な自然は様々なこと学ばせてくれる素晴らしい場所かと思いますので、皆さまにも何か気づきのきっかけになれば嬉しいです☺︎話は逸れましたが、マストで言わなくていけないのは、③別邸の猫カフェです!!人が大好きな猫ちゃんたちに囲まれて、2日間で2回行きました。お膝にずっと乗っている子、遊びたい子、ゴロゴロ言ってくれる子、ゆっくり寝ている子、とにかくここは猫のキャバクラ天国か?と思うぐらいプロの猫ちゃんからのサービスがすごいです。いつも一時間が一瞬なので、気づいたらあと五分しかない!!…しかもいつも写真を撮り忘れてます。写真を撮る余裕が全くありません。(それぐらい猫を愛でるのに必死)個人的には三毛猫のきぃちゃんが推しネコでしたが、今回の滞在でコアラちゃんがずっとお膝に乗ってくれていたり、まろんちゃんがゴロゴロ言ってくれていたり、他の猫ちゃんも集まってくれていたり、(推し…、推しとは???この中から一番を選ぶと?!?)と、推しという概念事態に疑問が生まれました。結論、全員可愛いです。猫ちゃんに対してのラブをお持ちであれば猫天国ですので、猫大好きな方は人生で一度は行ってほしいと思います。みなみ家さんは保護猫も譲渡されております。いつも思うのですが、猫ちゃんたちがあんなに人のことが大好きになるぐらい大切に大切育てられています。猫アレルギーがあっても猫ファーストで猫を愛してるいらっしゃること、猫ちゃんのことを日々様々な角度で研究されており、本当に尊敬しております。猫ちゃんに一生を捧げたい、猫ちゃんの下僕になりたいという方、良ければご相談してみてください。私も念願の猫可のお家をゲットした暁には、ご縁がある子をお迎えしたいと思っています。長くなりましたが、このような素敵なみなみ家さんや、壮大な白馬の自然に触れ、何かの素晴らしい気づきのきっかけになりますように。
約5〜6年程前からコロナの2年間を除いて毎年冬スキーの、宿泊に利用ささてもらってます。口コミ通りで、何もかもいいお宿です。初めは猫目当てで利用させてもらいました。私は宿は基本連泊などしませんが、初めてここで連泊して、このお宿に感動したのが、毎年お世話にさせてもらっているキッカケになります。一番ここが好きなところは、料理がほんとに美味しい!!!それでいて、お宿の方も皆親切で、清潔で丁寧。お部屋や廊下、お風呂、ほんとに綺麗です。私は多少部屋が汚くても、料理が美味しければそれで満足ですが、ここは全てが素晴らしいので、大満足。一部の猫愛好家だけになるかもしれませんか、猫と触れ合えるカフェは離れになり、すごく満足しますよ。ねこ目当てでない方も絶対満足してするんじゃないかと思います。ここは本当に満足度が高いお宿です。超オススメです。
料理が美味しい。外に食べに出なくていいのでゆっくりできましたお風呂も綺麗でいいです!wifiがもう少し強くなったらいいな。
とても丁寧で居心地の良い宿です。部屋は新しくはないですが、手入れがしっかりしていてキレイ。何よりごはんがとても美味しく、貸切風呂もあり、マッサージチェアもあって、とてもコスパがいいと思います!隣の猫カフェにたくさん猫さんがまったり暮らしていて、和みますよ。
多分、猫好きさんにらたまらない旅館だと思います。宿泊のお客さんは、無料で猫カフェが利用できるプランがあります。もちろん猫カフェも利用させてもらいましたが、友達が今まで行った猫カフェの中でもかなり綺麗にされている施設だと言っていました。常に猫ちゃんが20匹ほどいるそうです。温泉もちょうど良く、他のお客さんと被らなかったので、ゆっくり入ることができました。割烹旅館と言うことで、夕飯を楽しみにしていましたが、温かいものは温かいうちに、冷たいものは冷たいうちにと、1品ずつ料理を提供してもらえました。信濃雪鱒の厚めに切ってあるお刺身は、脂がのっていて美味しかったですし、胡麻豆腐、蕪蒸し、鰻飯蒸しと、とにかくどのお料理も美味しく大満足でした。宿泊料金から考えると、かなりコスパのよい宿だと思いました。ぜひ違う時期にまた来たいと思いました。
ねこちゃんめちゃくちゃ人懐こくて可愛かったです。貸しきりの日でしたが30分だけならということで触れあえました~😆
施設・部屋・設備:新しくて綺麗ご飯:割烹と名が付くだけあって、本格的な割烹料理?で非常においしい。豚肉の柳川風おいしかったです。でも全体的にちょっと量が多い、、お風呂:それほど広くはないが、露天風呂もあり、ゆっくりでき気持ちよかった猫:驚くほど人なつっこい子ばっかりで超絶癒されます、猫好きなら是非歩いて3分?くらいのところに酒屋さんがあり、ちょっとしたお買い物ができます。
名前 |
みなみ家 白馬 Ryokan & Cat Cafe Minamiya Hakuba(山とねこと遊ぶ宿 みなみ家 & 保護猫カフェ 別邸ねこ処みなみ家) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0261-72-8008 |
住所 |
〒399-9301 長野県北安曇郡白馬村北城3020−26 3020-13 旅館棟 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

白馬国際クラシックトレイルランに出た時にお世話になりました。何よりも美味しいディナーが印象的です。猫と30分遊んで元気をもらいました。白馬村に行ったら、またここで泊まりたいと思います。