優しい先生と共に、健康を守る。
ますだ乳腺・甲状腺クリニックの特徴
予約なしでも急な受診が可能で助かった、乳腺炎にも対応。
乳がん検診を受ける市民が多く、信頼性の高さが伺える。
優しい先生がいるため、安心して甲状腺の受診ができる。
そうですね~皆さんがおっしゃる通り予約したのに待ち時間が早くても1時間待ちは当たり前ですし。待合室に入りきれません❗確かに先生は説明はしてくださいますが、何かを質問しても大丈夫ですよ~の一点張り(笑)、本当に大丈夫なのか心配です。会計も半年に1度とは言え高いですし、血液検査が後日なので毎回2回の受診が必要です。どうにかならないかしら?
乳がん検診に行きました。電話して、初診は予約がとれないので朝8:30に来てくださいといわれました。いってみると病院は9:00からでした。でも早めに8:40ごろから室内で待つことができ、9時過ぎにはマンモグラフィーができました。先生には会えませんし、話もできませんが、後日検査結果が送られてきて何かあったら予約してくださいっていわれました。
市民の皆さん全員こちらに来てるの?ぐらいに予約がとれないです(^_^;)早めに予約をした方がいいです。電話も話し中ばかりです。
先生がとても優しい。予約が取れないとのコメントがみられますが、優先的に診てもらいたい気持ちも分かるけれど、皆さん順番待ちしているし人気なので仕方ないかと。信頼できるクリニックです。
初診で電話しましたが、ながなが話されて結局なんだかわかんない内容でした。朝に並んで受付しなければ行けなったけど、自転車をとめる場所がなく、自転車置場をさがしている間に受付終了していました。ネット予約が出来たらいいのに…
月一?なのか、定期検診の予約を取る人が朝の7時から並んで気がついたら100人になっていました。初診も日に1.2人しか取れない人気。初診は必ず前日に確認の電話した方がいいです。先生はとても優しく丁寧に説明もしてくれるし、嫌そうな顔もない。いい先生です。予約はネットではダメなのかしらとは思います笑。男性もかなりいました。
定期検診で年一通っています。先生がとても丁寧で優しいです。ただ、電話が全然つながらないんですよ(笑)。仕方ないので検診の予約をしにわざわざクリニックに行かないといけません。そして受付でも「希望の月には取れません」と言われるので「予約取れるまで帰りません」という交渉が必要です。こんな病院初めて(笑)
定期検診で年一通っています。先生がとても丁寧で優しいです。ただ、電話が全然つながらないんですよ(笑)。仕方ないので検診の予約をしにわざわざクリニックに行かないといけません。そして受付でも「希望の月には取れません」と言われるので「予約取れるまで帰りません」という交渉が必要です。こんな病院初めて(笑)
甲状腺で数年お世話になっています。いつもニコニコ優しくて大好きな先生です。スタッフの方々も皆さん親切丁寧です。とても人気なクリニックで朝から沢山の人が並んでいるので、事前に問い合わせてから病院へ行く事をオススメします。
名前 |
ますだ乳腺・甲状腺クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-411-7430 |
住所 |
〒273-0005 千葉県船橋市本町6丁目1−3 メルファーレ船橋 2F |
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

急に乳腺炎になり39℃ほどの熱が出てしんどかった時電話したら、予約なしですぐ受け入れてくれたのはありがたいですが。1時間以上待ちで、体がふらふらして座るのも辛くて、倒れそうで思わず涙ぼろぼろ出ました。問診票に熱など乳腺炎の症状が聞かれてなかったので、受付の時自分で申告すれば良かったと後悔しました。乳がん検診のお客様もいるのは承知していますが、乳腺クリニックなので、赤ちゃんを預けて急患の乳腺炎患者にもう少し配慮して欲しかった。