ふわトロ絶品!
ほていやの特徴
男女問わず人気の高い、行列ができる名古屋風たこ焼き屋です。
出汁の効いたふわふわとろっとろのたこ焼きは、ソースなしでも絶品です。
お手頃価格のたこ焼きは、小牧市民なら誰もが知る懐かしい味わいです。
たこ焼き具はタコのみ熱い内に食べる、トロトロ、冷めてからも食べるどちらも美味しくいただきました。
店舗の横に駐車場がある持帰り専門で、たこ焼き10個入(¥400)とお値打ち。少し小振りだが中は熱々トロトロで、今は高騰しているタコがしっかり感じる大阪のたこ焼きとは違った美味しさ。
駐車場5台あり 店西隣 現金のみイートイン可能 禁煙地元では人気のたこ焼き屋さんのようで、日曜日の夕方伺うと列ができていました。メニューは2種たこ焼き10個 380円たこ焼き 5個 190円味は醤油ベースの味付けがしてあります。名古屋でいうと、瑞穂区の3丁目や、熱田区の吉川屋のような感じでした。並んでいるほとんどの人が、30個ずつ買っていくので、すぐに売り切れます。一個一個が軽いので10個はペロリでした。
たこ焼き 10個入り ¥380×2小ぶりだけど美味しい。外はカリっと中はジュワっと。中のジュワっとは相当熱いので、火傷に注意。今回はラーメン後だったので2人で20個だったけど、40個は余裕でイけると思う。
おやつは小牧市のたこやきのほていやさんへ😁ランチしたばっかりだったか10ヶのみ😊ここはたこ焼きが包みにはいっていてすぐもらえる。なのでカリッと感はないけど熱々でおいしかった😍次は店内で食べよっと😍2回目店内で食べたけど熱々で旨い😋でも追加で5ヶ買い車内で食べすぐ無くなってしまった(笑)#愛知県グルメ#小牧市たこやき#ほていや#たこ焼き#熱田区スナック#スナック薔華薇#翔子🐽
■素朴で美味しいたこ焼きお客さんがよく来るようで、常にたこ焼きを焼いています。できたて熱々のたこ焼きがいつも食べれます。ソースもマヨネーズも何もかけなくても生地に味がついているので美味しいです。■駐車場5台分お店の横にあります。■2022年年末年始の営業2022/12/30〜2023/1/5までお休み。
一見普通の尾張風たこ焼ですが、これほど美味しいのには出会ったことがありません。いつもお客さんが絶えないのが納得です。小牧市民のソウルフードですね!
◆選択と集中ができていて、マーケティングとして参考になります◆事業戦略がしっかりしていると感じました◆イートインが可能です。◆店内にはトイレもあります◆お水のサービスはありません。外の自販機で購入しなければならない◆ソースはありません。マヨネーズは別売り20円◆芸能人の写真がズラッと並んでいます、美味しさの証明ではありませんが親近感が湧きます。
行列が出来るたこやき屋さんほていや駐車場は5台ほどあります。10個入り380円あっという間にペロリ😋です🤣女性でも20個はいけると思います😄
名前 |
ほていや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0568-76-7041 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2025/04久しぶりに小牧に来たのでお店の中でいただきました。やはりフタを閉める前のたこ焼きはうまい。おいしいので4皿頼んで持ち帰りも3皿買ったけど、どれも大昔よりトロトロ具合が弱くなったのかな。それでもフル回転で焼いてフル回転で売れていく様はさすがほていやさんでした。※※※ ※※※ ※※※焼きたてを、フタをする前に店の中で食べると一番美味しいと思う。持ち帰るとカリッとした皮が中のトロトロ水分を吸ってふにゃる。シンプルなたこ焼きだけど素朴な美味しさがある。観光地化されていない店で何十年も売れ続ける、たこ焼きの名店。