川越の小さな森で、カブトムシ狩り!
森のさんぽ道第2駐車場の特徴
駐車場は第1と第2があり、ゆったりしたスペースです。
カブトムシとクワガタ狩りができ、毎年多くの成果が期待できます。
小さい森の散策スポットで、静かな林で落ち着いて過ごせます。
カブトムシとクワガタ狩りしたい方はオススメです毎年何匹も捕れます。
駐車場有りトイレ有り300m先。
気持ちの良い雑木林が広がっています。遊歩道も整備されています。ゴールデンウィーク頃、キンランという黄色い可愛い花が咲きます。レッドリストに掲載されてしまった希少種です。持ち帰っても育つことが出来ないので、見守りましょう。
駐車場は第1と第2があります。散策したい場所に応じて駐車場を選ぶとよいでしょう。木々が生い茂り、日陰が多いので夏場の散歩が快適です。虫さされ防止策を講じましょう。秋の始まりには様々な種類のドングリが落ちています。
小さい森ですが散歩に最適。夏は涼しくて愛犬も走り回っています。
川越はほぼ森が無いのでここが希少な森の散策スポットになると思います。駐車場も完備しているのでここから離れた所に住むものとしてはありがたいです。夕暮れ時には大量のカラスが帰ってくるので、すぐに頭上の木からカラスに囲まれますよ(笑)
2019/09/07:二度目に南文化会館ジョイフルまで行ってみたが、迷いに迷った。Google Mapには森の道はありません。ジョイフルのわきにある森の散歩地の入り口に全体の案内板がありますので参考にしてください。2019/09/03:こちら側から森に入りました。一旦森に入るとこの駐車場への案内板は無いのでGoogle Mapにマーキングしとこう。
野鳥観察に良いところですね❗
何も無いです。森の中にベンチがいくつかありました。
| 名前 |
森のさんぽ道第2駐車場 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
049-224-5965 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
下見だけですが、駐車場はゆったりです。散歩コースの様です。今度はちゃんと用意して、出直します。出直しました。平坦なので負荷が無いです。わざとさ迷う森の散歩で良いかな?ってイメージです。近所の人も散歩していて、不安は無いです。そもそも町中なので。休憩処のプチピクニック、面白かったなあ。白い曼珠沙華や、烏骨鶏かな?が居て楽しめました。