遠軽で味わう本場のあんかけ!
456の特徴
遠軽町の中心部に位置する中華料理店です。
本場長崎から直送の具だくさん長崎海鮮ちゃんぽんが人気です。
あんかけ焼きそばや海老と野菜のあんかけつゆそばが美味しいです。
たまに利用してます。自分の中では特に点心系が大好きです。それとチースータンメンが透明なスープなのに味わいがあって最高です。
遠軽町の中心部にある中華料理店。北海道産牛肉のオイスターソースあんかけ焼きそば頂きました!熱々でボリュームMAX!
2021.4月夜訪問。夫が昔宴会で食べたときに美味しかったと言っていました。玄関フード内の入り口のドアのがどれなのか、初見にはわかりづらかったです。個人で行く場合はメインだけで一人1000円くらいは見ておいた方が良さそうです。種類を食べたかったらもっと必要です。スープや小サラダのセットなども見当たらなかったのでメイン単品で食べました。お味は普通に美味しかったです。
田舎町では貴重な中華料理店ですが、お値段は少々高めの設定だと思います!ちょっとおしゃれな店構え、数台分の駐車場も有りますが、店の入り口に段差があり玄関で靴を脱がなくてはならずバリアフリーにはなっていないのでご注意を⚠️料理はどれも美味しいですが、混んでいる時は出て来るのに時間がかかるけど、作るのは一人なので気長に待ちましょう😅飲み物の種類は豊富です✨黒ゴマの餡が入ったゴマ団子が個人的には一番好きです👍できたての熱々は最高に美味しいですよ❗️
飛び込みで初の訪問。タンタン麺ののぼりが気になったので晩飯で利用。普通に美味しく頂きました。ごちそうさま。
特筆したものはなく、機会があれば再訪しても良いかな。
フローリング広めの店内、入口で靴を脱いで案内された掘り炬燵の六名掛けボックス席は小窓が有りいい感じ✨ランチはAとBと特選で、456のおすすめは具だくさん長崎海鮮ちゃんぽん(麺は本場長崎より直送)バンバンジー冷やし麺を注文してみました😄濃い味のタレに絡めた麺と鶏肉が美味しいです。
麻婆豆腐と炒飯を注文。麻婆豆腐は少しピリッとする程度で、だれにでも食べやすい味付けになっていた。炒飯はパラパラしていてうまくできていた。ただ、値段は少し高めな感じです。
よくランチを頂きます。美味しいです。ご飯、主菜、サラダ、スープ、デザート、飲み物のバランスがとてもいいです。確か、エビチリ付きがAランチでエビチリ無しがBランチだったと。女性はBランチでお腹いっぱいで満足出来ます。
名前 |
456 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0158-42-5180 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

担々麺頼みました!うーん味は嫌いじゃないんだけどコクがないのかな?後は料金がちょっと高すぎ!ランチとかでもあそこまで料金出さないかな?中華で高いのはわかるけどもう少し良心的なメニュー作ればお客様も喜んでくれると思う。