三角チョコパイと賑わいのフードコート。
マクドナルド 小牧ラピオ店の特徴
フードコート内にあり、広々とした座席が魅力です。
あまおうパイや三角チョコパイなど、惣菜の美味しさが特徴です。
アプリで事前注文ができ、便利に利用できるお店です。
ラピオが10時開店の関係でここも同じ時間の開店です。フードコートで営業しておりレギュラーメニューは普通で朝メニューが無いマックです。買い物客も多く平日でも混んでおり夕方近くは学生などでめちゃくちゃ賑わっています。
広々してて席数もゆったりありました子供連れも多く賑やかですがゆっくりさせて頂きました※平日昼間のお話です。
注文したのと違うのが入ってました。レシート見ると そこから違ってました。この店はよく確認しないとダメってことですね。レジの店員見たときに 大丈夫かな?と思ったら、 やっぱり。(間違えたかー)でした。
いつものマクド(^-^)安定ですねー笑。
モバイルオーダーで10分近く待ったのは初めてです。ちゃんと測ったわけではないので、言い過ぎかもしれませんが。17時頃に利用させて頂いたので微妙な時間だったかもしれませんが。
品質 品数 価格 安定感のあるスーパーだと、思います。
マクドナルドとしては普通です。良いです。なので、星4つにしたいのですが、人手不足なのか、注文レジが一カ所で一人ずつですので列ができやすく(私がたべたいときは大抵待つので)待つこともあるので、星一つ減らして3つです。もちろん、空いていれば待ちませんよ。
惣菜が美味しい‼️
フードコートの中にあります。座席広めなので助かります。
名前 |
マクドナルド 小牧ラピオ店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0568-42-0081 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

平日に訪問する機会はまずないのですが、近くまで所用があり、軽く昼食を頂くことに。子どもがマックのポテトが大好きで、いろんなお店を訪問することがあります。今回のオーダーは、キャンペーンで安くなっていたポテトLサイズ2つ、オレンジジュース2つ、コーラ1つ。時間帯は13時半近くでした。昼食の時間帯で、レジ前で待っているお客さんが4組くらいでした。レジは1つだけ開放。そうなるとお客さんを上手く捌くことは難しいですよね。クルーというのでしょうか?中で仕事をしているスタッフはそこそこ多い。こちらの様子をちらちら伺うスタッフも数名。そんなに気になるのであればレジ開放すればいいのにって思ってしまいます。何人以上並んでいたらレジ2つ、何時~何時まではレジ2つとか、内部で決まっているんでしょうね。きっと、調理の兼ね合いもあり、仕方ないとは思いますが、それであればお客さんから見えないところにいてくれた方がイライラは軽減できます。テーブルまでもってきて頂いたポテト、やっぱりアツアツではありませんでした。余裕があるんじゃないと思わざるを得ませんでしたね。今後の改善に期待します!