毎週変わる一期一会のパスタ。
パスタ工房あ・まーのの特徴
メニューが毎週変わる一期一会のパスタ屋で、常に新鮮な味わいを楽しめます。
日本で唯一のアルドのパスタや自家製生パスタが堪能できるこだわりがあります。
食材に気を使った優しい味の料理が揃い、何度でも訪れたくなる魅力があります。
食事は全て美味しい。使っている食材にもこだわりがあり、ランチメニューが定期的に変わるので、新しいメニューを食べたいがためにリピしてしまう😊
こだわりのパスタをいただけるお店食材にも気を使っているのですべてが美味いただ、人気店+実質料理はワンオペなので提供までの時間が非常にかかる「時間がかかる」と言われて想像する倍は時間かかるそれでも一度は味わってみてほしい。
自家製生パスタか乾麺マンチーニを選択できます。麺の太さも選択できます。ソースも自家製のもの。開店当初は生パスタとソースを売る店だったのですが、途中で改装して食事ができる店に替わりました。無添加で塩分控えめで健康志向な感じです。いつも味濃いめを食べる人には物足りないと思います。生パスタもモチモチというよりあっさりな感じ、乾麺マンチーニはイタリアの高級レストランで使われる良いものだそうです。最初の何年かは生パスタで食べてましたが、ある時乾麺も試したくなって食べたら、独特な食感で美味しい、それ以来ずっと乾麺のマンチーニを選択するようになりました。パスタはパスタソースや味付けのタイプによって合う合わないがあるようで、なんでもマンチーニが良いわけではないようです。おいしく食べれるパスタや麺のサイズをオススメしてくれます。お店のメニューには色々な説明書きがあって、待ってる間に読むと面白いかもしれません。ランチの後はディナーまでの時間カフェになりますが、食事もできます。消毒用アルコールあり、検温あり、仕切板あり。後会計です。#イタリアン #パスタ。
パスタが美味しかったです。接客もとても丁寧でした。
カキとレンコンのクリームパスタを食べた。山椒入り。美味しい。マスクを入れる紙袋をくれた。これが大助かり。マスクに飛ぶクリームを防げるし。ケーキもありますよ。
たまたま見つけたパスタ屋へ🍝優しい味で、何回も行きたいと思わせてくれる接客と雰囲気に感無量です!
パスタの種類も豊富で、 どれも味に深みがあって自分では再現できない美味しさ。座席数は多くなくタイミングが重なると提供に時間がかかったが、手間のかけ方が伝わってきたので問題ない。待てないならピークをずらして早めに訪問をオススメ。
平麺で太さも選べるし、メニューもたくさんあるので、また利用したいです。
日曜日のお昼に訪問。半分ほど席は埋まってました。週替りの広島の牡蠣とレンコンのパスタと、サーモンと春野菜のパスタを注文。自家製の生パスタは太さを選べるみたいです。 ランチの時間帯はスープがつくみたいで美味しかったです。パスタの量は普通。 美味しかったです。夫婦二人で切り盛りしてるみたいで、腰の低いご主人が配膳、奥さんがシェフみたいです。
名前 |
パスタ工房あ・まーの |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6915-7028 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

メニューが毎週変わる一期一会のパスタ屋さん.メニューを見ても自分の好みに合うかはわからない.あまり悩んでも仕方ないのでとりあえず頼む.それはそれとしてチーズ盛合せは外せない.こだわりのイタリアチーズが4種出てくる.ワインとチーズを楽しみながらパスタを待てばいい.生ハム、サラダ、PIZZAもたぶんうまいのだろう.ランチは入店時間が決まっていて予約を推奨している.カチョエペペは夜のみのようだから、次は夜に来るとしょう.