成海神社帰りの隠れ家カフェ。
鬱花の特徴
緑いっぱいの庭を眺めながら新鮮な料理が楽しめるカフェです。
古民家の落ち着いた雰囲気でゆっくりできる隠れ家カフェです。
桃のかき氷が特に人気で、リフレッシュにも最適なメニューです。
サンドウィッチ🥪とケーキ🍰とジュース🥤をいただきました^_^緑がいっぱいの庭を見ながら、新鮮な料理を食べれてリフレッシュできました。値段の割に量は少なめでした。
照明と自然の光が調和するオシャレなカフェ。お昼時を過ぎた平日のお昼に伺いました。大通りから道一本中にある閑静な住宅地の一角にあるお店です。入口からすでにオシャレな雰囲気を感じられ、扉を潜れば期待通りの素敵なカフェ。ステンドグラスのある室内も魅力的ですが、テラス席があったのでそちらを利用。花を眺めながら食事が楽しめます。室内はオレンジの照明とステンドグラスを楽しむ造りかな?窓からの自然の光とのバランスがいい感じ。スパイシードッグとブレンドコーヒーをオーダー。柔らかめのパンにスパイシーなソーセージ。レタス、オニオン、ピクルスの食感と甘味がスパイシーさと混ざり合って美味しい。辛味は思ったよりも抑えられています。コーヒーは尖ったところがないクリアな味わい。苦みも控えめ。水のグラス、コーヒーカップ、どちらもオシャレですが重いので注意。
6月初旬11:30ぐらいに訪問。犬連れだったがテラスで食べれてよかった。季節的に爽やかな気候で外でもとても気持ち良かった。庭も店内も外見もとてもおしゃれになっている。いい雰囲気が楽しめる。サンドは値段なりに大きくて食べがいがある。自家製ハムサンドを頂いたが、美味しかった。隣接の駐車場の階段は急なので足元要注意。
平日10時頃来店、一番乗りでしたこの時間はお客さんも少なく、落ち着いた雰囲気でした野菜サンドを注文。思ったより大きくて満足。朝ご飯にこんなに食べられない人もいるかも?カフェオレも美味しかったですごちそうさまでした。
桃のかき氷がとても美味しかったです。カウンターに座ったのですが、目の前で新鮮な桃を下ごしらえしていて、その場でソースにしていました。お店の内装や食器類もお洒落で、少し贅沢なランチや自分へのご褒美としての気分転換にいいなと思いました。(珈琲類は飲んでいないので、カフェ利用であれば普段通いしやすいかもしれません)訪れた時はほぼ満席だったのと、ランチは予約しないと難しいようでしたので、次回は予約してランチも楽しみたいと思います。桃のかき氷は来季もあれば食べに訪れたいと思ってます。美味しいデザートご馳走さまでした。
成海神社の帰りに見つけたちょっと隠れ家っぽいカフェ。おいしいコーヒーとケーキ、森の中にいるような自然を感じられるような穏やかな時間でした。りんごと紅茶のタルトが480円、コーヒーが600円でセットにすると50円引いてくれて1030円でした。
民家みたいな感じのカフェです。ホットコーヒーはカウンターの奥に並べられているコーヒーカップの中から自分の好きなカップを選べます。ケーキとコーヒーをいただきました。普通に美味しいです。
秋の御膳目的で。予約おすすめ。ほう葉味噌、土瓶蒸しなど和食でとても美味しい。キウイのパンナコッタも美味しい平日は当日電話確認後食事出来るかもごちそうさまでした住宅街にあるお庭が素敵なお店季節ごとの御膳、楽しみです。
春の陽気に導かれてランチ時、友人に誘われて行きました。電話予約も丁寧な対応でした。お店は和モダンな空間でテラス席、南側ガラスハウス的席、カウンター、テーブル席に分かれています。予約時間にお店に向かい電話予約の冬の御前が程なく運ばれてきました。御前なだけあって、いろいろ和と洋がバランス良く配列され、バラエティに富んだ品目です。オプションで食後にコーヒーを注文し、コーヒーカップを自分で選べる心使い、食後のひとときを、その時々の気分に合ったカップでコーヒーを楽しめます。スタッフさんも常に無駄なくキビキビと動かれていて、見ていてとても気持ち良い働きぶりです。ご馳走様でした。
名前 |
鬱花 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-622-2826 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

少し距離があるので、年に数える程度ですが、数年前から妻とランチによく通っています。Googleマップの口コミを初めて見ましたが、毀誉褒貶の激しさにびっくり。私たちが訪れたときは特にネガティブな要素はなく、むしろ季節替わりの美しいランチをいつも楽しんでいます。もちろん価格はそれなりですが、手の込んだ独創性の高いメニューで、私は適正かと感じます。店員さんの振る舞いも特に気になったことはありません。他の人のコメントの真偽はわかりませんが、少なくとも私は上記のとおりの感想ですので、もし口コミを見て迷われている方がいれば、あまり難しく考えずにとりあえず一度ご自身の目で確認するのがよいかと思います。