六日町の美味しい八海山酒粕。
川口屋商店の特徴
地域に根ざした六日町の伝統的な酒屋です。
美味しい八海山の酒粕が楽しめるお店です。
日本酒の種類が豊富で選ぶ楽しさがあります。
六日町の、地域に根ざしたお店の佇まい。宿で飲むお酒を調達しようと、軽い気持ちで立ち寄ったところ、お酒もお米も、旅の土産にしたくなる良いものがあったので、ここでみな整えた。通販の対応も迅速。
品揃えの良いお店。伝え聞いた話では、創業者の出身地が北魚沼郡川口町(現在の長岡市川口地域)から、川口屋となったらしい。
八海山の酒粕が美味しい❗日本酒の種類もいっぱいあり選ぶのに迷います。良いお店です。
名前 |
川口屋商店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-772-2043 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

店主が丁寧に接客してくれました。緑の生酒と鶴齢を購入。