常盤平駅近くの遊び場、家族で楽しむ!
西一里塚公園の特徴
2人分のブランコやシーソーがあり、遊びが充実しています。
滑り台が2箇所あるアスレチックで子供たちを楽しませます。
円形の砂場が子供たちの創造力を刺激してくれます。
日陰が少ない。
滑り台...1歳の子でも登れる階段あるといいかな。抱っこして滑り台の上に行くのは大変。しかも何度も子供が滑りたがるので汗。
遊具は2人分のブランコ、シーソー、滑り台2箇所付きアスレチック、円形の砂場があります。シーソーとアスレチックは設置されて10年未満です。他に、藤棚の下にベンチと、水飲み付き水道があります。トイレ、ゴミ箱はありません。遊具を置いていない円形の広場もあります。春は公園沿いの道に桜が咲く他、紫陽花や背の高い樹木もあり、緑も楽しめます。
| 名前 |
西一里塚公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
常盤平駅から徒歩12分、マンションに隣接する公園。大きめのすべり台と、木製のブランコ、芝の広場がある。